ついにやって来ました・・・。
ミュージカル界のプリンス❝山崎育三郎❞さんが、ドラマ初主演!
【あいの結婚相談所】が7月28日(金曜日)にスタート!
かなり個性的な『新たな毒舌ヒーロー』をどのように演じてくれるのか楽しみです♪
まずはどんなドラマなのかあらすじをまとめてみました。
【あいの結婚相談所】あらすじ

『ビッグコミックオリジナル増刊号』で連載された加藤山羊作画・矢樹純原作の人気コミックがドラマ化。
『生涯未婚率』(50歳の人で結婚経験があるかどうかの指標)が年々高くなってきた今日この頃、大人の恋愛と結婚をテーマにしたドラマとなっております。
入会金200万円を支払えば、依頼者の条件にピッタリの相手を探し出して100%の成功率で結婚させてしまうという、手腕の所長・藍野 真伍(山崎育三郎)。
元動物行動学准教授の藍野は、あらゆる手段で依頼者の願いを必ず成就させ、「愛の成就のヒント」もたくさん教えてくれる。
ただ、依頼者に対して、ひどくいばって人を見下すような態度をとり、遠慮なく切り込んでいく。
そのため、依頼者を怒らせてしまう。が、動物行動学で培った独自のカウンセリングでどんなカップルも結びつけてしまう。
シスター・エリザベス 猪田 花子(高梨臨)は、そんな藍野のアシスタント。藍野とは正反対で、依頼者のために一生懸命になるが、よく失敗してしまう。そのフォローを藍野がしてくれて事なきを得る。
藍野に「昆虫並みの頭脳」とからかわれるが、手腕である藍野に言い返すことが出来ない。
シスター・エリザベスは、依頼者がイケメンだとすぐに惚れ込んでしまうのが玉に瑕。
そんな2人が、「婚約が成立するまで、お相手の方と直接あってはならない」というルール。「愛はよこしまなもの。余計な恋愛感情をできるだけ排除することが成婚への近道」という信念で、毎回ワケあり依頼者のゲストキャストを迎えて、幸せになれる保証がないが100%の確率で結婚させていくというストーリー。
藍野とシスターは、最終回まで100%の成功率は守られるのでしょうか!

【あいの結婚相談所】放送日は
放送日:7月28日(金曜日) (何日からスタートか未定)
時間:23:15~24:15
テレビ局:テレビ朝日
今現在、この時間帯は【女囚セブン】が放送されていますが、この枠で【あいの結婚相談所】が始まるんですね~。
【あいの結婚相談所】キャスト
藍野 真伍・・・山崎育三郎
【リアタイ連動ツイートなう】
このあと‼️
藍野所長のあの口癖が炸裂‼️‼️‼️
ラスト #言葉を選ばすに言うと です!セリフにご注目👆✨#山崎育三郎 #あいの結婚相談所 #あい婚 pic.twitter.com/Kipl330zE4— 【公式】『あいの結婚相談所』テレビ朝日 (@aino_tvasahi) 2017年9月1日
元動物行動学准教授。【あいの結婚相談所】の所長。あらゆる動物や昆虫の生態に詳しい。趣味は動物・昆虫のフィギア集め。冷淡で人を見下す。歌が上手。
・・・・・・・・
山崎育三郎さんと言えば、安部なつみさんと結婚されていて、男の子のお子さんがいらっしゃいます。最近では『美女と野獣』の日本語版の野獣の吹き替えをしています。
さすがミュージカル界のプリンスだけあって、歌も上手だし、演技も上手!
今、火曜日に放送中のドラマ『あなたのことはそれほど』に出ていますね~!
初めの方は主人公渡辺美都の夫の渡辺涼太の友達・小田原真吾役でちょいちょいでていましたが、最終回間近で何だか怪しげにキター!という感じです。。。
何だか、涼太のことが好きなような・・・。(☜勝手な想像ですみません><)(☜やっぱり好きだったようです)
あ!『あいの結婚相談所』!また同じ役名の『しんご』!
こちらの真伍さんは、冷徹で、上から目線の淡々とした役柄。
今回の役は今までの優しくて大人といった感じの役とは違っていますが、すごく合っている気がします。
冷たくてどSな山崎育三郎さんの藍野慎吾を早く観たいですね~!
・・・・・・・・
シスター・エリザベス猪田 花子・・・高梨臨
【リアタイ連動ツイートなう】
このあと、まさかの格好なシスターが登場‼️👀
最終回までもれなくかわいいシスターなのです🎵😍😍😍#山崎育三郎 #高梨臨 #あいの結婚相談所 #あい婚 pic.twitter.com/DK8PGjEmak— 【公式】『あいの結婚相談所』テレビ朝日 (@aino_tvasahi) 2017年9月1日
【あいの結婚相談所】の藍野のアシスタント。依頼者がイケメンだとすぐに惚れてしまう。真面目だけど融通がきかないし、思い込みが激しい性格。母性が強く、依頼者から信頼される。
・・・・・・・・
高梨臨さんは、2009年~2010年の「侍戦隊シンケンジャー」のシンケンピンク(白石茉子)役で観たのが初めてでした。その時は美人でクールな役どころでしたが、『5→9~私に恋したお坊さん』の石原さとみさんの同僚役の時は、BL好きで、コミカルな役で、ピッタリあっていると思いました。
もう次回最終回になってしまいますが、木曜日に放送中の『恋がヘタでも生きてます』の̪茅ヶ崎美沙役で主演をされています。仕事は出来るけど恋がヘタな役でしたが、ここでもちょっとコミカルな面もありました。
今回の役は本当のコメディエンヌのような面白さのようですごく楽しみです!
・・・・・・・・
毎回ワケあり依頼者にゲストが出演!
毎回どんな❝ワケ❞を持った依頼者がでてくるのか楽しみですね~♪
ゲストも誰が出演するのか、楽しみです!
【あいの結婚相談所】見どころ
このドラマの一番の見どころと言えば・・・!
山崎育三郎さんと高梨臨の掛け合いや、依頼者がどんなワケありなのか!
難しそうな2人を、藍野とシスターはどんな方法で100%成功させていくのか!ですね。
「婚約が成立するまで、お相手の方と直接あってはならない」というルール。
「愛はよこしまなもの。余計な恋愛感情をできるだけ排除することが成婚への近道」という信念。
なんか、一見すると「そんなめちゃくちゃなっ!」って言いたくなるようなルールと信念ですね。
こんな感じで本当に結婚できるのでしょうか。。。
そして、ワケありの2人を結び付けている藍野とシスターの恋の行方にも注目です!
たのしみにしてます(*≧∇≦)ノノ🐞🐛💓
— ★sakisaki★ (@sakisaki1936) 2017年6月2日
@ikusaburo_0118 @toho_stage
絶対に観ます!友達に宣伝、拡散しときます!楽しみ~!!育っくん!ドラマ主演、おめでとー!!
ホンットにおめでとー!嬉しい~\(^o^)/
(*^^)/。・:*:・°★*:・°☆オメデトー— Blue Moon (@YuKa0523) 2017年6月2日
さいごに
結婚て、なぜするのでしょうか。
勢い、生活のため、国のため、将来不安だから、親のため、ただその人が好きで一緒にずっといたいから。
人それぞれ色んな理由や想いがあって結婚てするんですよね。
最終的に「この人と結婚してよかったな」って思えたら、本当に幸せなことだと思います。
【あいの結婚相談所】で、結婚て何か、考えさせられそうですね。
ちょっと時間が深夜になってしまいますが、録画じゃ待ちきれない!!
また、金曜日のドラマから目が離せそうにないです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!