よさこい祭り2017!日程は?見どころは?

熱い夏がやってきました!

 

 

 

高知の夏といえば、やっぱり『よさこい祭り』!!

 

最高に盛り上がる『よさこい祭り』の日程とスケジュールをさっそく確認していきましょう♪

(。-`ω-)キリッ☆

 

スポンサードリンク

 

 

【第64回よさこい祭り】4日間の日程とスケジュール

前夜祭 8月9日(水曜日)

16:30~(予定) 玉串奉天・関係者挨拶・よさこい大賞カップ返還・踊り子隊優秀旗返還

17:30~22:00(予定) 2016年本番受賞チームが中央公園のステージで踊る

(※19:30~21:00花火大会)

 

 

本祭 8月10・11日(木曜・金曜日)

(予定)

11:00~22:00 11帯屋町演舞場

11:30~22:00 中央公園

12:30~21:30 競演場: 上町・升形・万々・愛宕・菜園場・梅ノ辻・はりまや橋

演舞場:10旭・15京町・14秦・12高知城・13高知駅

13:15~21:30 追手筋本部競演場

18:30~21:30 16柳町演舞場(11日限定地元チームのみ。予約受付先着15組の超レアな演舞場)

 

 

後夜祭 8月12日(土曜日)

(予定)

12:45~全国大会 高知城で開会式典

 

13:30~21:30 12高知城・追手筋・11帯屋町・中央公園

18:30~22:00 第64回本番受賞チーム表彰(中央公園)

そのまま中央公園で後夜祭・・・地方車奨励賞チームを除く第64回本番受賞チームが踊る。

 

 

 

出典元『よさこい祭り公式WebSite』

 

 

※市内のアーケードの中を踊ったりするので、交通規制があるので注意が必要です。高知警察ホームページ

 

すごいサービスがあります!!

お目当てのチームがあったら、富士通の『どこいこサービス』にスマホやパソコンでアクセスすると、チームが今どこにいるのか、次はどこで踊ろうとしているのか、だいたいどのくらいの待ち時間なのかが分かるんです。

このサービスのおかげで、スムーズに移動できて、お目当てのチームを見ることが出来ます!

ありがたい『どこいこサービス』(*´ω`*)

 

 

よさこい祭りの審査基準

 

 

ごろ寝まま
どういう基準で受賞チームが決まるの?

 

ずっと疑問だったので、ちょっと調べてみました!

 

審査基準は、6項目あります。

  • 楽曲
  • 振付
  • 鳴子を持って進行
  • 衣装(ファッション)
  • 地方車
  • 総合評価

 

やっぱり、鳴子は絶対!なんですよね。

たくさんのチームがあって、たくさんのチームの良さがあるので、審査員の方たちも審査するの大変だと思います。。。

 

 

ちなみに、2016年第63回本番受賞チームは・・・

 

☆よさこい大賞:ほにや

☆金賞:濱長・花神楽、十人十彩、旭食品

☆銀賞:とらっくよさこい(ちふれ)、いなん、國士舞双

☆審査員特別賞:四国銀行、上町よさこい鳴子連、ぞっこん町田’98

☆地区競演場連合会奨励賞:俵屋グループ、ダイヤモンドダイニングよさこいチーム、au、帯屋町筋、万々商店街・万々歳、大橋通り踊り子隊、あたごまち愛組氣炎一座、サボタージュ、朱七、上總組、濱長・夢神楽、サニーグループよさこい踊り子隊SUNNYS

☆地区競演場連合会地方車奨励賞:浜っ鼓★弾★DAN、高知信用金庫、梼原

 

 

『ほにや』『十人十彩』はだいたい大賞か金賞をとっていますね!

こちらは、そのよさこい大賞に選ばれた『ほにや』の2016年の動画です。

うわぁ!・・・めちゃめちゃかっこい~(≧▽≦)!!

揃っててホントきれい!さすが『ほにや』!!

 

夏になると、

ごろ寝まま
あぁ・・・暑いよ~しんどいよ~出たくないよ~(´Д⊂ヽ

 

と、ついごろ寝好きの私はゴロンて寝てしまうのですが。。。

こうやって見ると、やっぱり行きたくなるんですよね!!

今年の踊りも楽しみ♪ワクワクします!!

 

地方車の賞もあったのにちょっとびっくりした私。

これは嬉しいと思います!

地方車を制作するの、本当に大変なんですよね。

保管場所の確保とか、トラックや機材のレンタル日数とか考えたり、他にもたくさん!

デザイン考えて、休みの日にも、踊りの練習後にも、一生懸命作って。

 

だけどお祭りが終わると、トラックから剥して処分するのがまた大変で、

「あー・・・お祭り終わったなー。。。」なんて寂しくなってしまう。

 

いやいや!また来年もあるからそんな事は言ってられませんが。。。

 

地方車の他にも、各チームに踊り子さんたちをサポートしてくれる『救護車』と『給水車』がいて、それぞれのチームを支えてくれています。

 

踊り子さんたちを近くで見守っててくれるので、安心ですね。

 

【よさこい祭り】の見どころ

 

よさこい祭りには、高知県外からもたくさんのチームの方々が参加してくださって、いろんな県のよさこい踊りが楽しめるのも見どころです!!

 

今は、それぞれのチームがそれぞれの個性を生かした衣装に身を包み、❝正調よさこい❞を取り入れつつも色んな曲で踊っています。

そして地方車の上で生歌を歌っている人もいるんです。よさこい踊りの間ずーっと!

だから迫力あるし、みなさんかっこいい!

 

とらっくよさこい(ちふれ)は、上で歌っている人たちが大きな扇子を振りながら、大きな地方車を音楽に乗って左右に揺らす所があるのですが、それがたまらなくかっこいいんです!!

最後のほうにちょっとだけ映っていますが、生で見たら本当にかっこいい!!

 

それぞれのチームで衣装・地方車・歌、見どころはたくさんありますが、注目してほしいのは、『髪型』

一律に決まっているチームもありますが、髪型自由な踊り子さんたちは、朝早くから美容室を予約して髪をセットしてもらって、お化粧をしてもらいます。

お祭りだから、普段は絶対できないような髪型にしたり、色にしたり。

ここも見どころポイントです!

 

元気に楽しそうに踊っている踊り子さんたちを見ていると、こっちも一緒に踊りたくなってきます!

地方車から、下から上に突き上げてくるような迫力ある大音量の音楽が流れ、地方車の上から響く歌声、踊り子さんたちの生き生きとした踊り。

これが重なって感動するんですよね~(≧▽≦)♪

 

よさこい祭りとは

 

この祭りには、全国的な不況の中、戦後の荒廃した市民生活が落ち着きを見せ始めた昭和29年8月に不況を吹き飛ばし、市民の健康と繁栄を祈願し、併せて夏枯れの商店街振興を促すため高知商工会議所が中心となり 発足した。昭和29年の第1回の参加人数は750人参加団体は21団体。その後、第30回にはついに踊り子人数1万人を突破し、”よさこい”は絶えず新しいものを取り入れ、チームの個性化はますます進んだ。伝統的な音楽からロックのバンド演奏が増え、髪型や衣装も派手さを増していった。振り付けもサンバ調、ロック調、古典の踊りと工夫を凝らしており、見物人を飽 きさせない祭りである。

引用元『よさこい祭り公式WebSite』

 

よさこい祭り60回記念大会の前夜祭の中で、記念パレードが帯屋町アーケードで行われました。

『第1回よさこい祭り』の踊りの再現や、「みんなでよさこいプロジェクト」による総踊りの曲『この地へ~』作詞作曲GreeeeN・編曲雑音軒が披露されたのですが。。。すっごくいい!!

この楽曲を初めて聴いた時、あまりにもいい歌すぎてめちゃくちゃ感動してしまいました。めちゃくちゃいい歌なんです!!

 

小学校の運動会でも、『よさこい踊り』のプログラムが昔からあるぐらい、よさこい踊りは高知にとって、伝統あるお祭りなんだなって、改めえて思います.

 

さいごに

 

今年の夏も暑い!というより痛い感じです。

空気が暑くて息苦しくなるくらい・・・((+_+A アセアセ・・・

踊る側も見る側も、こまめに水分補給をしないと参ってしまいすね。

何事もなく、み~んなが無事にお祭りを楽しめたら最高!

今年の夏は、見どころ満載の高知のお祭り『よさこい祭り』!に行ってみませんか?

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!

スポンサードリンク




スポンサードリンク




2018夏ドラマ7月期まとめ一覧

2018年7月から始まる夏ドラマをまとめて一覧にしてみました!良ければ見て下さいね☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください