2017年10月11日(水)22:00~放送ドラマ「奥様は取り扱い注意」第2話。

第1話では、❝ワケあり❞の過去を捨てて、穏やかで幸せな人生をおくるために合コンで一目惚れした伊佐山勇輝(西島秀俊)と結婚。
引っ越しした先のお隣の、大原優里(広末涼子)と佐藤京子(本田翼)と主婦友になり、料理教室へ通う事に。そこで知り合った水上知花(倉科カナ)が夫からDVを受けていることを知り、この問題を❝菜美流❞で解決していくというお話でした。
❝ワケあり❞って、実は❝特殊工作員❞だったんですね!!しかも10年間!!名前はシマダユウコ。
新たに生まれ変わって、別人として生きていたんですね。
さて、第2話はどんな展開になっているのでしょうか?
ここでは、第2話あらすじや感想、視聴率などを更新していきます!
☆まだ1話を観ていない方はこちらからどうぞ☆
目次
「奥様は取り扱い注意」2話のあらすじ
☆第2話のあらすじをまとめてみました!☆
菜美(綾瀬はるか)と優里(広末涼子)と京子(本田翼)は、今度は【着物教室】を受けに行くことに。
そこで出会った夏希(高岡早紀)は、着物の着付けも美しく、色っぽい女性。
夏希にいろいろ教えてもらうことになる。
菜美も優里も京子も、教わったことを家で実践してみるも、撃沈。
そんな夏希の前に夏希の過去を知る❛的場❜という人が現れる。
ある日、夏希の元AV女優だった過去を中傷するビラが町内中に配られ、しかも自宅の壁に落書きまでされていた。
その落書きで、夏希の過去を知った夫の貞夫は、家を出て行ってしまう。
町内会が夏希を追い出そうとしていることに怒る菜美たち。
「人に打ち明けられない過去を持つ」夏希の痛みを分かり、力になりたいと思う菜美。
菜美たちは夏希を救い、この問題を解決することができるのか?
今度の相手は❝町内会❞?!
相手が大きいような気がしますが、菜美たちは大丈夫でしょうか?!
でも、やり方が汚いですよね!中傷のビラを配ったり、自宅の壁に落書きなんてちょっと罪になりますよね!
でも!今度の菜美も、きっとカッコよくこの問題を解決をしてくれるのではないでしょうか!!

「奥様は取り扱い注意」2話のゲスト
落合夏希(おちあい・なつき)/高岡早紀
高岡早紀『SINGS -Daydream Bossa-』
天性の女優が〈ボサノヴァ〉をテーマに自然体で披露したニュー・アルバム(bounceレヴュー) https://t.co/TuER8fAILR pic.twitter.com/d29uWB2Rjh— Mikiki 音楽レヴューサイト (@mikiki_tokyo_jp) 2017年8月30日
色香漂う 着付け教室の受講生。誰にも知られたくない過去を持つ。
高岡早紀さん、本当に上品でしなやかでキレイです!!
この若さ、羨ましい~(*´ω`*)!!
夫役の西島秀俊さんがカッコイイ!!
菜美の夫・伊佐山勇輝役は西島秀俊さんですが、大人で落ち着いたスマートな感じがカッコイイですよね!!
綾瀬はるかさんの頭を、あの笑顔で❝ポンポン❞てするところ・・・もうキュンキュンしちゃいますっ!!
普段は「はるぼう!」「お兄ちゃん」て呼び合っているんですね(*^▽^*)
綾瀬はるかさんとの夫婦役が、とても楽しみです♪
【コラム】綾瀬はるか、“強すぎる女性像”でイメージ一新 金城一紀『奥様は、取り扱い注意』の新しさ #奥様は取り扱い注意 #綾瀬はるか
https://t.co/XMBv7LEGUR pic.twitter.com/LP2TGisbbl— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2017年10月10日
この立ち姿!かっこよすぎです!!
菜美との夫婦関係も、どんな感じなのか注目ですね!
でも個人的に、実は勇輝は菜美の敵じゃないかなぁーと思ってます。
最終的に戦うことになるのかも・・・(◎_◎;)💦
「奥様は取り扱い注意」2話の感想
徐々に菜美の過去が明らかになってきました!
菜美は生まれてすぐに捨てられて、協会の牧師さんに拾われたんですね。
優しい子に育つようにと❝ユウコ❞と名前を付けられたのですが、どうやら、子供の頃からかなり強かったんですね^_^
今度は【着付け教室】を受講した3人。
旦那さんを振り向かせるために頑張ってるのに、京子の夫・渉(中尾明慶)は冷たくて“ムッ”っとなるし、優里の夫・啓輔(石黒賢)はいちいちお金のことを言って来て「もっと安く買えなかったか」っていう言葉に腹が立つ~(ーー;)
菜美の着物姿で三つ指立てて「おかえりなさいましっ」ていうの面白い(笑)
勇輝(西島秀俊)は、「どっかずれてんだよなぁ」って1人でボソッという所も面白かった!
私も色気の❝い❞の字もないので、菜美が大人の色気のある夏希(高岡早紀)に憧れるの分かります!!
ホント、生まれ持ったもんですよね・・・(´・ω・`)
菜美と勇輝の食卓シーンが面白かったですね(≧▽≦)
菜美が色っぽくなりたい話をした時に、勇輝が「今でも十分色っぽいけどな」って言ったら、
菜美が「誰のこと言ってんの?」て聞いたら、勇輝は「君の事だよ」って言葉を聞いた菜美が立ち上がって、
「どの辺が?どの辺が色っぽい?」って聞き返した時の勇輝の困惑した表情が面白い!
勇輝が「名前を呼んで振り返った時に、君が僕の目をじっと見た後に何?って聞くんだ。その眼差しが色っぽい。」って言った後に、菜美が実践するんですが、その菜美の勇輝を見つめる目と表情、その姿を見た勇輝の笑顔、もう最高ですね!
しかし、夏希をスカウトしたという男、やり方が陰湿で汚いですよね!
中傷するビラを配って、更には家の壁に『小山あざみの家』って赤いスプレーでの嫌がらせ!
菜美と、優里と、京子も一緒にその落書きを消してくれて、この優しさは心に沁みますね。
町内会での話し合いで、菜美が「犯人を捕まえれなかったら、私たちもこの街を出て行きます。」って毅然とした態度でカッコよかった!菜美なら大丈夫だっていう安心感(笑)
勇輝が、壁に落書きをする犯人を見つけるために見張り役をして、見つけた時に追いかけて走る勇輝・西島秀俊さんかっこいい!!しかも、先回りして、肘で一撃した菜美・綾瀬はるかさんかっこいい!!
菜美は、今回もスゴイアクションで悪者たちをやっつけてくれましたね!!
本当にスカッとします!!
綾瀬はるかさんのアクション、やっぱりカッコイイですね(≧▽≦)
最後は、また菜美の着物姿。
勇輝が、帯をクルクル~ってとって、菜美もクルクル~って回るところ!面白かったです(笑)
第2話も、幸せになって良かったです!!
第3話も楽しみですね!!
奥様は取り扱い注意めっちゃ面白い綾瀬はるかカッコよすぎ
— 眠 (@bhkn__oO) 2017年10月12日
#奥様は取り扱い注意 ハマる~😍
綾瀬はるか可愛すぎ!西島秀俊かっこよすぎ❤— でちょー (@decchocho) 2017年10月12日
「奥様は取り扱い注意」3話の予告
今度の相手は、菜美が不良に恐喝されそうだった中学生を助けていたところを目撃した近所の主婦・理沙(小野ゆり子)の息子が通う幼稚園のママたちを牛耳る、元女子プロレスラーの貴子(青木さやか)!
菜美は、貴子に立ち向かう強さを求めて「けんかのやりかたを教えて欲しい」とお願いする理沙に❝ケンカをしない❞を条件にトレーニングを始める。
「奥様は取り扱い注意」2話の視聴率
第2話の視聴率・・・11.3%!!
このまま、2ケタキープで頑張って欲しいですね(*^▽^*)
さいごに
このドラマは、アクションシーンがあるので、綾瀬はるかさんはきれいで、しなやかで、力強く見せるため、筋トレで体幹を鍛えられているそうです!
すごいですよね!あんなキレのある動きをする綾瀬はるかさんをあまり見たことが無かったので、「うおっ!!かっこいい!!」って思わず声が出てしまいました。
これからの綾瀬はるかさんのアクションにも目が離せませんね!