埼玉県行田市にある、100年以上続く老舗足袋業者「こはぜ屋」。
だんだん衰えていく足袋の需要から資金繰りに悩んでいた4代目社長・宮沢紘一(役所広司)は、会社を存続させるために新規事業【裸足感覚】のランニングシューズ❝陸王❞の開発に挑んでいく企業再生ストーリー。
みんなが一丸となって開発に奮闘していくのですが、そこにはたくさんの壁が(T_T)
でも、決して諦めないし、人を大事に想っている宮沢に涙。
そんな「こはぜ屋」のために一生懸命力になろうと頑張る銀行員の坂本に涙。
宮沢の気持ちに応えようと頑張る従業員たちに涙。
熱く!面白く!とっても感動するドラマ「陸王」!
第3話はどんな話になっているのか、見て行ってみましょう!
☆まだ観ていない回がありましたら、こちらからどうぞ☆
「陸王」3話のあらすじ
#シルクレイ は実在するシルクスポンジの作り方を参考にしたオリジナルです😃機械は、実在する機械!繭もほんものです🙆触り心地は気持ちのいいスポンジで天然素材なので、肌に優しく地球にも優しいそうですよ🌎✨#陸王 #tbs #池井戸潤#山﨑賢人 #繭サンタこはぜ屋に現る pic.twitter.com/EtiTqe7UhX
— TBS「陸王」"有終の美"とは、ある意味"最高のスタート"という意味でもある・・・⁉️ (@rikuou_tbs) 2017年11月7日
2017年11月5日(日)夜9時から15分拡大で放送の第3話は・・・
宮沢(役所広司)の懸命な説得によって、「陸王」開発にかかせない素材「シルクレイ」を使用できることになったこはぜ屋。飯山(寺尾聰)は特許使用の条件として、自分自身も陸王の開発チームに加わりたいと申し出る。
こうして陸王の本格的なソール作りが始まろうとしていた。しかし富島(志賀廣太郎)は、一度は会社をつぶした飯山という人間が果たして信用できるのか懐疑的な目を向けていた。
一方、アトランティスからスポンサード契約を打ち切られた茂木(竹内涼真)は、怪我を治すため藁をも掴む思いで宮沢が送った陸王に足を入れた。その履き心地に驚きを隠せない茂木だったが、走るうちにソールの不安定さが露呈して…
引用元:「陸王」公式ホームページ
いよいよ、「陸王」プロジェクトが本格始動し始めたという感じですね!!
飯山も加わって、私も嬉しい(T_T)!!
でも、冨島の気持ちを変えるのには、まだまだ時間が必要そうですね・・・。
第2話で、茂木が「陸王」を履いて運動場のトラックに出てきたときは、感動と鳥肌がすごかったですが、何よりも、茂木の顔に笑みがあったのが、印象的でした。
気にいったんだ!!と思っていたのですが、やっぱり、ソールに問題が出てしまったんですね・・・(>_<)💦
「必ず完成させます!!」
宮沢の言葉、信じます!!
頑張れ!!
飯山との交渉が難航していた宮沢だったが、飯山が「こはぜ屋」を見に来てくれ、飯山が大きな取引に失敗し、宮沢の人柄もあって、協力してくれることに!
宮沢は、大地(山﨑賢人)にも、「陸王」の開発を手伝うように言います。
「陸王」の開発に加わった飯山と大地。
失敗を繰り返しながらも、ソールに一番合う❝シルクレイ❞をこれからどうやって作られていくのか、注目です!!
アトランティス営業部長・小原賢治(おばら・けんじ)/ピエール瀧
アトランティス🅰️のおふたり🏃🏃真剣にシューズの開発中です😏#陸王 #TBS #池井戸潤#ピエール瀧 #小籔千豊 #打倒こはぜ屋🐝 pic.twitter.com/7TmQvhkO9G
— TBS「陸王」第2話 明日!よる9時☀️ (@rikuou_tbs) 2017年10月20日
人情で動くのではなく、全ては結果次第という小原賢治。
故障してしまった茂木のサポートを止めるという非情な決断をします。
そんな小原を演じるピエール瀧さん。
1967年4月8日静岡県生まれ。
【電気グルーヴ】というグループのメンバーの1人。担当はボーカル。

バラエティーにも出られていて、お笑い芸人さんなのかと思っていました(*´∀`*)💦
『アナと雪の女王』の❝オラフ❞の声優もされていて、幅広く活躍されているピエール瀧さんですが、自分の役どころについて・・・
「僕はアトランティスという、こはぜ屋との構図としては倒すべき敵とうことでやっているわけではなく、大企業なりの論理で物事を進めているだけなんですよね」
「僕と小藪(千豊)くんのシーンはずっと堅くて。1話を見て、こはぜ屋の雰囲気ってあんなに楽しいんだって思いました。志賀廣太郎さんが演じる頭の固い玄三さんですらギャグを言うシーンがあるのに、僕らのところは一切そういったことがなくて(笑)」
「ー中略ー
とにかく、正々堂々とこはぜ屋をつぶしていきたいなと思います」引用元:ザテレビジョン
と語られています。
これから、「こはぜ屋」と対立していく「アトランティス」。
ドキドキハラハラで、悔し涙や、嬉し涙をするところかもしれませんが、間違いなく見どころです!!
「陸王」3話の感想
シルクレイを作る機械を見た時の飯山(寺尾聰)、いい顔しますね~(≧▽≦)
シルクレイを作るのに、大地はどうだろうという話が出た時、宮沢は「あいつに出来るわけないだろう」と言ったところを丁度大地(山﨑賢人)に聞かれて、ちょっとバツが悪そうでした。
大地もショックそうでしたね。友達に「親父にとって、不安材料でしかないんだ・・・」と。
でも、宮沢は大地に「昼間はすまん。」て謝って、一緒にシルクレイを作ることに誘っていました。
大地はすごく嬉しかったと思います。
「大地、頼んだぞ!!」と肩をたたく宮沢。
必要にされてるって感じることは生きていくうえで、それこそ必要ですよね。
昼夜問わずに頑張る飯山と大地。ソールに必要な硬さは50~60度。本当に難しい(>_<)
その中で、大地の面接した会社から電話が!次の日の8時から面接だったのに、徹夜でシルクレイを作っていたから遅刻してしまって、就職のチャンスを逃してしまいました。
電話がかかって来た時、すごく嬉しそうだったのに、シルクレイは上手く行かないし、遅刻はして面接はダメになるしで、つい飯山に強く当たってしまいました。
お酒を飲んでた大地に宮沢が飯山に会いに行ってみるかと誘って、会社へ。
帰ってると思ってた大地だったけど、飯山はまだ会社にいました。
宮沢が大地に「あれが嘘をついてる人間に見えるか。少なくともこの一か月、おまえと飯山さんが必死でやってきた努力に嘘偽りはなかったんじゃないのか。」と声をかけました。
飯山もまともに寝ずでずっと頑張ってる。歳も歳だし、転んだのにも関わらず、それでも繭に手を伸ばす飯山。こんなにも一生懸命に頑張ってシルクレイを作ろうとしているその姿勢には心が打たれました。
大地も思わず、体が動いて飯山の元に。とても感動!!
宮沢はそんな大地を見て笑顔で「頼むぞ」と帰って行きました。息子の少し成長した姿は嬉しいですよね。
飯山が大地に「何かから逃げ出した酒はまずいんだよ。俺も長い事そうだったからな。さっさとこいつを完成させてうまい酒飲みに行くぞ。とりあえず、今はこれ(コーヒー)で我慢だ。」と2人で飲んでいました。
何だか、大地の中でいろんなわだかまりみたいなものが消えて、吹っ切れたように見えました。
しかし、そのコーヒーからシルクレイの成功のヒントを得られるとは!!
煮る温度に着目した飯山は、大地と何度も試し、みんなが祈る中95℃でやっと55.1度の適した硬さにすることに成功しました!!
鳥肌です!!すごく苦しかったと思います!!でも、やっぱり諦めないでいろんな道を考えたら成功するんですね!!
宮沢が、「飯山さん、ありがとうございました!!」って頭を下げたら、飯山は「いや、社長がヒントをくれたおかげだよ。こいつも頑張ったよ」って大地のことを。
宮沢は大地に「大地。よくやった!」と宮沢の目にも大地の目にも涙が。私も涙が(T_T)
宮沢が、とても苦しい状況にいる茂木に、
「従来にはない軽さと履き心地、そして怪我をしにくいランニングシューズ。それが❝陸王❞です。悩みがあったら言ってください。シューズのことだけじゃない。故障のことでも、会社のことでも、何でもいいです。まあ、医者じゃないから治療はできませんけど。一緒に走ること、できます。茂木さん、私たちに、あなたのサポートをさせてください。待っていて下さい。そのためにも新しい陸王完成させてみせますから。」
「もし本当にそんなシューズが出来るなら履いてみたいですね。」と茂木。
「出来ます!私は彼らを信じてます!」って、本当に宮沢の言葉1つ1つには力がこもっていて、人を想う宮沢の気持ちが今の茂木にはすごく心に刺さって嬉しかったのではないでしょうか!自信を失いかけた時、冷たくなった心に響きますよね。
でも、最後監督に陸王捨てられたのはショック・・・。
今回も、何度も何度も感動しました!!
ますます、これからの「陸王」が面白くなってきそうです!!
「陸王」3話の視聴率
第3話の視聴率は・・・15.0%!!
1.0ポイントもアップ!!すごい!!これからも頑張って欲しいです!!
「陸王」4話の予告
2017年11月12日(日)夜9時放送の第4話は・・・
宮沢たちは改良した陸王を茂木(竹内涼真)に履いてもらいたい一心で陸上部を訪ねる。
一方、アトランティス社では村野(市川右團次)が小原(ピエール瀧)に茂木のサポートを再開するよう依頼する。
引用元:月間TVnavi12月号
村野もすっごくいい人ですよね!
茂木のことを考えて、一生懸命無理をしないように話しかけていました。
佐山(小藪千豊)にも、茂木のことで意見していました!
村野も熱くて見入ってしまいます!!
第4話も楽しみですね!!
まとめ
仲良しな大地と茂木😊#陸王 #TBS #池井戸潤#山﨑賢人 #竹内涼真 #雨が降ってきて避難中に☔️ #劇中ではすれ違っただけの2人 #明日2話放送ですよー見てね📺 pic.twitter.com/El71tgkxh8
— TBS「陸王」第2話 明日!よる9時☀️ (@rikuou_tbs) 2017年10月28日
「陸王」の開発に必要な❝シルクレイ❞が使用できるようになった宮沢。
大地とともに一緒に開発に参加することになった飯山とソール部分のシルクレイを作っていくことになりました。
まだまだ前途多難、強化されたソールを作ることができるのでしょうか?!
中々上手くいかず、かなりの時間と資金がかかったであろうと思いますが、それでも諦めない姿には、こちらも❝頑張らないと❞っていう力をもらいます!
第3話も、「こはぜ屋」は熱かった!!