身内である春江をオペしたことで減額を言い渡された渡海(二宮和也)は、帝華大学に引き抜かれて、東城大から去ってしまいました。
帝華大学でも、東城大にいるときと変わらず、ソファに寝転ぶ渡海。

「ブラックペアン」も残すところあと2話!2018年6月24日(日)が最終回となります。
終盤になり、いろんなことが少しずつ分かりだしましたが、第8話は、どんな展開を迎えるのでしょうか?
第8話のあらすじは、分かり次第更新していきますね🐈❣
最後までお付き合い願えたら嬉しいです♪
☆「ブラックペアン」まとめ記事はこちら!1話~最終回までのあらすじや視聴率などを更新しております!
目次
「ブラックペアン」8話のあらすじは?
7話・振り返り動画
#ブラックペアン 第6話をご覧いただいた皆様、ありがとうございました😈✂︎
公式サイトでは放送後30分間限定のプレゼントクイズを開始⏰✨https://t.co/U2ddE6zrNX
第7話の予告動画もどうぞ🤗#第7話は6月3日よる9時📺#公式サイトでは美和ちゃんのインタビューを公開📄#tbs pic.twitter.com/iQ7wRJ6muV
— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第7話は6月3日放送✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年5月27日
8話を見逃してしまったら?

という方は、大丈夫です♪
2018年6月10日(日)放送終了後~2018年6月17日(日)20:59まで無料で観ることができます!
8話・予告動画とあらすじ
2018年6月10日(日)夜9時から放送の第8話は・・・!
国産の手術支援ロボット・カエサルの治験も最終段階に入り、外科学会理事会でカエサルのお披露目をすることに。これまで治験でケースを重ねてきた東城大を差し置いて、帝華大主導でお披露目の手術をしたいという西崎教授(市川猿之助)。東城大になんのメリットもないと判断した佐伯教授(内野聖陽)は西崎が執刀医となることを提案、東城大と帝華大の合同チームが誕生する。合同チームに参加するのは渡海(二宮和也)、高階(小泉孝太郎)、世良(竹内涼真)の3名。勢い込んで東城大に乗り込んできた帝華大のスタッフたちだったが、手術のシミュレーションを仕切る渡海の姿に圧倒される。
一方、佐伯が大学を不在にすることが増えたと学内で話題に。いぶかしがる世良に、渡海は後をつけてみるようけしかける。
引用元:「ブラックペアン」公式ホームページ
❝東城大に何のメリットもない❞と判断したってことは、佐伯は、東城大を辞めるつもりなのでしょうか?

何か、ちょっと楽しそうですね(*ノωノ)
佐伯の行動が、気になります!!
「ブラックペアン」8話・ネタバレあらすじ
※私の解釈であらすじを追っていきたいと思います!
佐伯に異変が・・・。
【第7話放送まであと2時間📺✨】
西崎教授が佐伯教授の膝の上に⁉🤭
チーム大人も舞台裏では和気あいあいです🎶#ブラックペアン #tbs#内野聖陽#小泉孝太郎#市川猿之助#橋本さとし#この後よる9時から🕘❗ pic.twitter.com/vJy8nMAKBP
— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第9話は6月17日20分拡大で放送✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年6月3日
帝華大学の西崎が、日本外科ジャーナルの池永と東城大学を訪ねて来た。
次の外科学会の総会は、帝華大学で行われるため、研究発表の目玉として、カエサルの治験の最後の手術を披露したいと言ってきた。
しかし、カエサルは東城大にある。
そこで、東城大で手術を行い、それを帝華大の会場に中継するというものだった。
池永もまた取材をしたいと。
佐伯は了承し、担当医を高階か黒崎を指名しようとするが、西崎は、帝華大の坂口に行わせたいと言ってきた。
そして、その手術は、帝華大主導で行いたいと。
佐伯は、少し考え、「いいでしょう。」と返事をし、
「執刀は、ぜひ、西崎教授でお願いします。」
と。西崎は表情が固まり悩む。
佐伯は、西崎が受けないなら、執刀は、東城大で行うと言った。
西崎は、「分かりました。」と承諾した。
帰り、西崎は、自分を指名してきた佐伯にいら立っていた。
しかし、池永は、帝華大のアピールになると言い、「西崎の勝利は決まったも同然」だと言った。
西崎は、「確かに」と言いながらも、池永と別れた後、高階に「だが失敗するれば、すべて水の泡だ」と怒りをあらわにした。
高階と共に西崎は、佐伯の手術を見にモニター室へ行った。
西崎にとって、何としてでもカエサルの手術を成功させなければならなかった。
佐伯の手術を見ながら
「これでもう、メスの時代は終わりだ」
と呟いた。
一方、世良や東城大の医師たちも佐伯の手術を見ていた。そして渡海も。
そのとき、佐伯に異変が!
佐伯の手からメスが落ちてしまう。
藤原は驚き、見ていたみんなも驚く。
藤原はとっさに
「すみません!私のミスです!本当に申し訳ありません」
と頭を下げた。
佐伯は、そのまま手術を行った。
西崎は、「チッ」と舌打ちをし、
「原因はオペ看か。なんだ。佐伯のミスだったら面白かったのにな。」
と吐き捨てた。そして、高階に
「問題は患者だ。高階、何のためにお前をここに潜らせたのか、分かってるな?」
高階
「はい。失敗するリスクが少ない。簡単な症例の患者を探しておきます。」
西崎は、不敵な笑みを浮かべ頷いた。
西崎
「お披露目会にふさわしい患者。頼んだよ。」
そう肩を叩き、去って行った。
カエサルの手術チームに加わる渡海
【第6話放送まであと2時間📺❗】
ひょっこり顔を出す世良くんと美和ちゃん👀⬅
珍しくお外にいます🌈✨#ブラックペアン #tbs#竹内涼真#葵わかな#本日よる9時🕘 pic.twitter.com/Ylf8mRJOib— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第9話は6月17日20分拡大で放送✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年5月27日
佐伯は手術を終え、オペ室から出てきた。
自分の心臓のところを抑えていた。
その先に渡海がいて・・・。
お互い何も語らなかった。
その後ー
カエサルのお披露目のことが医局にも知らされることになる。
そこで、東城大からも何人かチームに加わることになった。
誰もが嫌がる中、高階が手をあげた。
そして、渡海が
「じゃあ、俺がやってやるよ」
と、「おまえもな。」と世良を含めた。高階は驚く。
渡海
「俺が、カエサルのチームに入ってやるよ。」
そうニヤリと笑いながら言った。
そして、手術を5日目に控え、帝華大のチームがぞろぞろとやって来た。
佐伯は、好きなように使っていいと西崎に伝え、佐伯は一人、どこかへ出かけた。
帝華大の医師たちは、東城大の医師たちの机の上のものを勝手にのけ、自分たちようにした。
東城大の医師たちは、隅の方に追いやられてしまう。
さらに、今回の手術チームでミーティングを行うからと、東城大の医師たちを部屋から出されてしまう。
東城大の医師たちの口から不満が出る。
ミーティングで、東城大から紹介された患者3人のデータを見るが、3人とも、重い症例だった。
帝華大の医師たちは、わざとだとか口々に呟く。
どの患者にするかは、手術前の検査結果により決めると坂口は説明。
執刀→西崎教授
助手→坂口・高階
ほかのスタッフについて話そうとすると、渡海が「長いな」と止める。
渡海
「西崎教授。あなた、今回オペ成功させたいんですよね?」
「だったら、助手は、俺とこいつ。他いりませんよ。邪魔。」
渡海は、西崎から患者リストを取ると、
「患者はどれでもいいですよ。どうせ俺がやるんだ。誰が執刀したって成功しますよ。良かったですね。西崎教授。」
と、患者データを返した。
「それともう一人。呼んでます。」
そこへ、猫田が現れた。
渡海
「おめでとうございます。西崎理事長」
その頃、柿谷と関川は、佐伯のもとを訪れ、渡海の今回の行動を不審に思っていることを伝えた。
佐伯は
「渡海が私の負け望んでいる。とでも言いたいのか?」
柿谷と関川は言葉が出なかった。
佐伯は、いずれにせよ任せるしかないと言い、また一人出かけた。心臓に不安を抱えながら。
佐伯が出かける様子を病院の中から、渡海は見ていた。
そして、シュミレーションが行われたー
渡海と猫田がカエサルのシュミレーションを難なくこなし、帝華大の坂口たちは触ったことすらないという渡海たちに驚く。
渡海は、シュミレーションを終えた西崎に拍手を送り、上から目線で褒めた。
「本番も、この調子でお願いしますよ。」
そう言い、出て行った。
周りの空気が凍る。
西崎
「帝華大主導のお披露目会だ。きみたちは、指をくわえて見ているだけか!」
と吐き捨てるように言い、去って行った。
西崎は、渡海に話しかけた。
渡海が、帝華大でしたことを全部知っていた。
帝華大を辞めた竹田のIDを使って、飯沼達治という名前を検索したことも。
渡海は、「竹田が調べたのでは」と白を切る。
西崎は、今回協力的な渡海に、この手術が成功すると、佐伯は理事長選に負けることになると告げると、渡海は
「だから手伝ってやろうって言ってるんじゃないですか。頑張りましょうね。西崎大先生!」
と笑って歩いて行った。。
そんな中、佐伯の手術を大勢の人が待っている中、飛込でコバヤシリュウイチという患者が入院してきた。
佐伯は、挨拶をし、オペまでは渡海が担当すると紹介し、また一人出かけて行った。
世良は、佐伯のことが気にかかり、渡海に相談すると、渡海が
「確認してこい。教授がどこに行ってるか。あとつけろ」
佐伯が出かける準備をしていた。
藤原はどこに行くのか分かっているようで、一緒に行こうとするが、佐伯は一人で出かけた。
佐伯が出たのを見て、世良はあとをつけた。美和も誘って。
その頃、西崎はシュミレーションをしていて、高階に渡海をチームから外したいと要望し・・・。
自分より、目立たれたくないこと。そして、患者だった。
選ばれた患者たちは、佐伯が手術をする予定だった患者だった。
西崎は、高階に
「このままだったら帝華大の席はないよ~!患者を探すなり、渡海を外す口実を探すなりしろ。手柄立てろ!手柄」
そう笑って言い、オペ室から出て行った。
渡海は、コバヤシの検査をしていた。
そこへ高階が来て・・・。
高階
「今日は、世良くんは?」
渡海
「ああ、女とデート。」
「そんなことよりおまえいいのか?カエサルほったらかして」
高階
「同じチームの渡海先生と、少し話をしようと思って。」
渡海は笑い
「西崎大先生に、俺を外すように言われたのか?」
高階は、何も言えなかった。
渡海
「おまえ上司の命令だったら何でも聞くのな。」
高階
「スナイプやカエサルを世に出すためだ。私の信念です。渡海先生こそ、今まで最新の医療機器に興味を示さなかったのに、今回はどうして?」
渡海
「ロボットなんか気にくわないが、今回はもっと気にくわない奴がいるからね。」
高階
「佐伯教授のことですか?」
渡海
「今回だけは手組んでやるよ。」
高階
「今まで、あれほど従ってきたのに?なぜ。あなたの信念というものが分からない。」
渡海
「俺に信念なんかねぇよ。俺が信じているのは自分だけだ。」
そこへ、コバヤシの検査結果が出た。
佐伯をつけていた世良と美和は、さくら病院に入ったのを見る。
高階は、コバヤシは一体どんな患者なのか、黒崎に聞いていた。
コバヤシは佐伯が連れてきた特別待遇の患者で、極秘扱いだった。
高階は、コバヤシのデータを見て、軽い症例だと分かり、カエサルの治験にピッタリだと見た。
しかし、黒崎に佐伯の手術が決まっていることを言われ、治験の患者はもう決まっていると却下される。
佐伯が検査室へ行くという会話が聞こえ、どこか悪いのではと心配する世良と美和。
西崎は、高階に他の軽い症例の患者はいないのか聞いていた。
高階は、コバヤシのことを言うが、佐伯がオペすることも伝えた。
西崎は、高階に「手柄を立てろ」と佐伯から奪うよう命令した。
高階は(手柄)と考えながら、渡海のいる仮眠室へと入って行った。
すると、中で、世良と渡海が佐伯のことで話しをしている声が聞こえ・・・。
そこでは、佐伯がさくら病院へ行っていたことを報告していた。
世良は、この前の手術で、佐伯の手が震え、メスを落としたように見えたと言い、佐伯の体調が悪いのではないかと心配していた。
渡海は
「心臓だろ」
と答えた。
その時、高階が積んであった本を落としてしまい、気付かれてしまう。
高階が佐伯のことが本当か聞くと渡海は、
「大先生にいい報告ができるな」
と答えた。
高階は
「いや・・・そうですね・・・。」
そう答えるも、表情は険しかった。
世良は、美和に渡海が佐伯の心臓が悪いと言っていたことを話した。
そして、美和が以前、心臓部分にペアンが写っているレントゲン写真のことを出し、あれは、佐伯のものではと考えていた。
世良も、もう一度探りを入れると言い、美和にも、佐伯のデータがあるか探ってほしいとお願いした。
美和はさっそく佐伯のデータを探っていた。そして世良も、渡海が持っているレントゲン写真を探していた。
そこへ美和から電話がかかってきて・・・。
美和は佐伯の健康診断のデータすらないと報告した。
世良は、渡海と西崎の話を思い出し、❝飯沼達治❞という名前でもう一度検索してもらえるようお願いした。
美和が、イイヌマタツジと入力したところで、猫田がその文字を消した。
何をしているか聞かれた美和は、渡海が持っていたペアンの写ったレントゲン写真の話をした。
猫田は
「何のこと?美和ちゃん。何を調べているか知らないけど、もし、渡海先生の邪魔をするなら、あなたを潰すことになるわ。」
そう言うとニコッと笑い美和の頭を撫で、その部屋を出て行った。
高階は、3人の患者の検査の結果を西崎に報告。
3人とも体調は大丈夫だった。
他に報告はないか聞かれた高階は、佐伯のことが頭をよぎるが、西崎に報告しなかった。
佐伯が、心臓を抑えているところ、渡海が話しかけた。
「医者の不養生ってやつですか?まさか、心臓外科医が心臓をやってたとは。」と笑った。
佐伯は、白を切る。
渡海
「ところで、前から気になってたんですけど、コバヤシっていう患者、確かにオペは必要なんですが、あんまり緊急の感じられない軽い症例でした。なのに飛込で入院させるだなんて、随分と優遇してますね。」
佐伯は、「知り合いに頼まれた」と答え、カエサルの様子を聞く。渡海は、❝工藤❞という患者に決まったと報告した。
そして、自分がいるから成功すると渡海が言うと、
佐伯
「それでは私は、理事長選で負けることになるな。構わんよ。遠慮なく全力でやってこい。
だが忘れんなよ渡海。
いくらカエサルが優れた機械でも、最後はやはり人だ。
勝つのは、人だよ。」
そう言い、歩いて行った。
佐伯が倒れる
「ブラックペアン」内野聖陽が倒れる!? その時、二宮和也は?#ブラックペアン #二宮和也 #内野聖陽 #竹内涼真 #小泉孝太郎 #市川猿之助 #インターネットTVガイド@blackpean_tbs https://t.co/4vDQ0ZJ4ad
— インターネットTVガイド【公式】 (@internetTVG) 2018年6月4日
そして、手術当日ー
世良は、高階になぜ、佐伯のことを西崎に言わなかったのか、疑問に思っていた。
高階は、この手術が終わったあとに報告すると答えた。
そこへ渡海も現れ、
高階
「お互いの立場はどうあれ、患者のことを考えれば、渡海先生のいるこのチームが私は、ベストだと思っている。私の信念に基づいた判断です。」
そう言い、オペ室へ向かった。
帝華大には、続々と人が集まっていた。
黒崎も、帝華大に来ており、そこへ柿谷から電話が。
佐伯の姿がないし、連絡も取れないとー。
黒崎は、教授の挨拶もあるから、不在となれば東城大の印象が悪くなることを恐れていた。
高階と、世良が歩いていると、見知らぬ男性と美和が挨拶をしていた。
ただ、世良にはどこか見覚えのある顔で・・・。
佐伯が行ってたさくら病院の医師で、コバヤシの父親だった。
その男性は、世良と高階に「本日はよろしくお願いします」と深々と頭を下げ挨拶をしていった。
世良は❝本日❞という言葉がひっかかる。美和から、今日のカエサルの手術は、工藤ではなく、コバヤシに決まったと聞かされる。
高階も世良も、急いでどういうことか駆け付けると、関川たちは、高階のせいだと思って責めた。
高階は否定をする。
すると、後ろから、
「俺だよ。」
と渡海の声が。
その隣には、コバヤシに治験の説明をした木下もいた。
高階は「どうして?」と聞いた。
もう手術が始まると言われ、渡海は手術室へ向かった。
そして、準備が整い西崎が入ってきた。
挨拶をし、佐伯のことにも触れた西崎。
そこで、佐伯の心臓の病気のことをカメラを通じて明らかにした。
そのことを理由に、カエサルの手術に踏み切ったと言った。
今回の手術のシュミレーションを、帝華大のスタッフが行ったと言い、そのスタッフで手術を行うと宣言した。
西崎は、渡海に「貴重な情報をありがとう。でも、それとこれとは別だ。」と言い放ち、渡海も、猫田も、世良も出て行った。
さらに、西崎は高階にも
「お前もだ。」
と。
「これは、帝華大の帝華大によるものだ。東城大のきみには関係のないことだ!」
と、高階までも外へ追いやった。
高階は、信じられないといった表情でオペ室を後にした。
モニター室では、渡海と世良、美和がいた。
そこへ高階も入って来て、
高階
「あの患者のことも、佐伯教授の体のことも全て喋ったんですね。どうして?」
渡海
「佐伯清剛を倒すためだ。ま、確認したいこともあったからな。そもそもあいつは、最初っからお前を外すつもりだったらしいぞ。信念なんて、必要なかったな」
世良
「でも、渡海先生も外されちゃったじゃないですか」
渡海
「そうだなぁ・・・。」
その時、渡海の頭には、佐伯の「最後はやはり人だ。勝つのは、人だよ。」という言葉が蘇る。
「最後は、人かぁ・・・。ま、終わったら起こしてくれ。」
手術は順調に行われていた。
しかし、チームワークは悪く、ほかのスタッフたちは、バタついていた。
その時、高階が西崎の失敗を見つける。
その時、大動脈損傷が起こり、出血する。
まずい状態になった。
そのとき、渡海が目を覚まし、渡海・高階・世良・猫田がオペ室に入ってきた。
帝華大のスタッフは、入ってこないよう注意するが、
渡海
「腕のない医者は死んだ方がいい!だが、今はまだ生かしておいてやるよ。だから言っただろ。俺がいれば大丈夫だって。止血は俺がやる。あんたは今まで通り、カエサルでオペを行えばいい。それであんたは成功だ。めでたく、理事長だ。」
西崎の顔が引きつる。
「あんたの失敗。もみ消してやるよ。」
そして、「邪魔!」と言い、手術を始めようとしたとき、佐伯が入ってきた。
佐伯
「代われ、渡海。」
「西崎教授が執刀医なら、代わりに私が行う。いいですね。」
そう言うと、会釈をし、渡海のもとへ行った。
そして、「渡海、代われと言ってるんだ。」
「邪魔!」
そう言われ、動きが止まる渡海。
渡海は、佐伯を睨むように見て、下がった。
佐伯は、見事に手術を行った。
帝華大では、黒崎が涙目で佐伯を見ていた。
その手術をモニター越しで見ていた東城大の医師たちも、帝華大の会場に来ていた人たちも、佐伯の手術に拍手を送った。
佐伯は渡海に
「私が負けるとでも思ったか。これが私だ。ブラック、ペアンだ」
そう言い、微笑みオペ室から出て行った。
西崎は、自分のミスを助手のせいにし、全員クビだと言い放ち出て行った。
その姿を見た高階は、
「人を捨てるあなたに、人を救う資格なんてない」
と呟いた。
渡海は、真っすぐ睨みつけた。
手術を終えた佐伯を、東城大の医師たちは、大きな拍手で迎えた。
渡海は、さくら病院の院長の小林のところへ行った。
小林は、渡海に手術が成功したことにお礼を言った。
渡海は「何もしてませんよ。」と正直に話、
「これでようやく分かりました。息子さんが飛込でうちに入院できたことですよ。あなたはそれを佐伯教授にお願いできるほど、教授と親密な関係だ。
ただ、その代わりに、教授の心臓の不調は、あなたに診てくれと。」
小林
「心臓?佐伯先生が?」
渡海
「あれ?知らないんだ。じゃ、どうして教授はあなたの病院に?
東城大には知られたくない患者がいる。だからあの人はそちらの病院に何度も何度も足を運び、今日もぎりぎりまでその患者を診ていた。
誰だ。症状は何だ。歳はいくつだ。名前は?」
渡海は小林の胸ぐらを掴み、
「そろそろ吐いてもらえますかね。」
その時、拍手で迎えられていた佐伯は、倒れてしまう。
小林を問い詰めていた渡海を世良が止める。
しかし、渡海はまた小林の胸ぐらを掴み、
「言えよ!言えよ!!言えよぉ!!」
小林
「イイヌマ・・・タツジ」
渡海は、掴んでいた手を離す、
そこへ美和が佐伯が倒れたことを報告しに来て、
渡海はニヤリとし、
「いったか」
と走り出した。
感想
【第8話放送まであと3時間📺✨】
カエサルを前にした西崎教授と高階先生📸
相変わらず裏側ではお茶目な西崎教授です☺👐#ブラックペアン #tbs#小泉孝太郎#市川猿之助 pic.twitter.com/KrT1hZdBxf
— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第9話は6月17日20分拡大で放送✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年6月10日
帝華大の西崎をはじめ、帝華大の医師たちって、ちょっと酷すぎません(;´・ω・)?
人間の内面の酷さに、びっくりを通り過ぎて笑っちゃいますね( ̄▽ ̄;)
そもそも西崎みたいな人にはついて行きたくないな。
このまま、帝華大の手柄として、西崎が理事長選に勝ってしまうような状況でしたが、佐伯教授がやってくれましたね!!
やっぱり、貫禄があってかっこいいですね。
渡海がいつも言ってる「邪魔」という言葉を、まさか佐伯が渡海に「邪魔!」というとは・・・!
でも、佐伯は倒れてしまいました(>_<)💦
その時の渡海の「いったか」ってニヤリとするところ!
本当に佐伯を恨んでいるんだなって思ってしまいますが、でも、そこに倒れた患者がいる限り、渡海は、必ず助けてくれるはず!
渡海と、高階と、世良と、猫田の4人のチームワークが最高にいいなって感じる回でした!
そして、佐伯と20年以上共にいた藤原が、佐伯をフォローする、阿吽の呼吸には、脱帽。
佐伯が東城大で知られたくない患者❝イイヌマタツジ❞。
この人が、あのレントゲン写真の人なのでしょうか?
来週、最終回直前、20分拡大の「ブラックペアン」が楽しみです!!
気になる存在・猫ちゃん!
大学病院という巨大な組織に立ち向かっていく手術成功率100%の天才外科医・渡海。しかし、渡海は放漫な性格で、周囲からはあまりよく思われていない。
でも、そんな渡海のことを唯一、いい距離感で慕っているのが❝猫ちゃん❞こと猫田麻里。
どこか渡海と似てますよね(*‘∀‘)
1話で初めて見たときから、猫ちゃんの存在感は凄かった!
クールで渡海と同じ匂いがする猫ちゃんはやっぱり仕事もできるところがカッコイイ!そんな猫ちゃんを演じているのが趣里さん!
【第6話は本日よる9時🕘❗】
本日は第6話の放送です😈✂︎
2時からはSPダイジェストを放送📺
今回はなんと、猫ちゃんがナレーションを担当します🐱✨
(一部地域除きます🙇♂️)#ブラックペアン #tbs#放送まであと9時間 pic.twitter.com/DXO4diH6Wc— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第7話は6月3日放送✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年5月27日
趣里さん
●1990年9月21日生まれ
●27歳
●東京都出身
趣里さんのお父さんはあの「相棒」でも有名な水谷豊さんで、お母さんは伊藤蘭さん。
連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で藤ケ谷寿美子役を。
2017年の春ドラマ「リバース」では、三浦貴大さん演じる村井隆明の奥さん、香織の役を演じられていました。
ちょっと壊れしまう役でしたが、今回は全く違う感じの役で、同一人物だとは思えない!
そんな趣里さんですが、
猫田を演じる上で一番重きを置いているのは、正義感です。
ちょっと変わったキャラクターではありますが、看護師は人命救助に関わる仕事なので、しっかりとせきにんかんを持ってやらなきゃいけない。猫田はセリフが少ないし、あまり詳細にはかかれていないので、その部分をどうやて埋めるかは常に考えています。特に手術シーンだとマスクをするので目しか出せませんし、この時この人が何に反応しているかは、目でしっかり表すように心がけています。
引用元:TVガイド
と語られています。
これからも、色んなドラマや映画に出演して欲しいなって思う女優さんです!
「ブラックペアン」8話の視聴率
第8話の視聴率は16.6%!
順位 | ドラマ名 | 視聴率 |
---|---|---|
1位 | ブラックペアン | 14.2% |
2位 | 特捜9 | 14.0% |
3位 | 未解決の女 | 12.9% |
4位 | 警視庁・捜査一課長シーズン3 | 12.8% |
5位 | 正義のセ | 9.8% |
6位 | コンフィデンスマンJP | 8.9% |
7位 | あなたには帰る家がある | 8.4% |
8位 | 花のち晴れ | 8.2% |
8位 | Miss デビル | 8.2% |
10位 | シグナル長期未解決事件捜査班 | 7.7% |
11位 | 崖っぷちホテル | 7.5% |
「ブラックペアン」関連記事はこちら!
★「ブラックペアン」全話あらすじネタバレまとめ!キャストは?最終回の結末は?
まとめ
【第6話放送まで、あと3日💉】
寝転がる猫ちゃん🐱🐱🐱#ブラックペアン #tbs#趣里 #物語は後半戦に突入🎬 pic.twitter.com/MMHxwYdpKe— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第7話は6月3日放送✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年5月24日
帝華大と東城大が合同チームを作り、カエサルの治験も最終段階に!
そしてついに、西崎が執刀をする!
いよいよ「ブラックペアン」も終盤。
ブラックペアンに隠された秘密は何なのか?
渡海一郎と佐伯との間にあったこととは何なのか?
最後まで目が離せません!