『ウチの夫は仕事ができない』も7月8日から始まって、もう7話まできてしまいました。。。

ここまで、仕事ができずに失敗ばかりして、会社を辞めようとしていた司も、失敗はあるものの仕事を任されだしました。
しかも、8月5日放送の5話では別居していた土方(佐藤隆太)と恩田(羽田美智子)の夫婦の仲を解決してしまうとは!!
8月12日放送の第6話では、司(錦戸亮)と沙也加(松岡茉優)が❝粘菌❞をダメにしたことで、初めての❝本気のケンカ❞をしました。
いつの間にか、沙也加に協力してもらって、周りの人たちに助けられて、随分成長した司。
これから、どこまで成長していくのかな?
楽しみですね♪
では、第7話のあらすじから見ていきましょう(‘◇’)ゞ!
まだ、観ていない話があるかたは、こちらからどうぞ☆
『ウチの夫は仕事ができない』第7話 あらすじ
司(錦戸亮)と沙也加(松岡茉優)のお腹の子の性別がどちらかが分かる頃になってきました。
2人は男の子、女の子、どちらが生まれても嬉しいと想像を膨らませ。。。
そんなある日、司の父・辰男(升剛)が上京。
しばらく小林家にいることになった辰男は、孫は跡継ぎの男の子が欲しいと勝手に男の子の名前を考え始めて、沙也加は困ってしまう。
その頃、会社では地域の❝盆踊り大会❞を盛り上げて欲しいという大手飲料メーカーから依頼を受ける。
土方チームリーダー(佐藤隆太)は、この仕事を司に任せた。
司は早速、祭りの主催者である町内会を訪れるが、「年々お客さんが来なくなってきたので、今年からお祭りの開催を見送ろうと思っている」と言われる。
「地道な行動が会社人生の将来を決める」と土方チームリーダーから❝喝❞を入れられた司は、協力してもらえるように町内会に掛け合う。
一方、マタ友会で、沙也加は「男は女より会社や仕事に人生を左右されて生きづらい」という話を聞き、司から仕事での悩みを聞き、「女の子の方がいいかも。。。」と漏らしてしてしまう。
そんな様子を見ていた辰男は、「男は妻に愚痴や弱音を吐かずに1人で耐えるものだ」と司を叱る。
司は、男の子が生まれてきても、沙也加にがっかりさせないように自分がしっかりしないと、と仕事を頑張る。
そんなある日、辰男は司の仕事ぶりを見ようと司の後をつけ、エリートだと思っていた息子・司の思ってもみなかった姿を目にする。
お祭りの開催に向けて、トラブルに見舞われてしまう司だが・・・。
・・・・・
お父さん役に、升剛さん!
お父さん登場で、小林家はどうなっていくのでしょうか?
また、一波乱ありそうです!
『ウチの夫は仕事ができない』第7話 感想
朝の司(錦戸亮)と沙也加(松岡茉優)の会話。赤ちゃんの話をしていて、
「どっちがいい?」と沙也加。
ちょっと考えた司と見つめ合って、笑い合って「どっちでもいいよね~!!」って言う所!!いい!!
気が付いたら「ニコーっ」って笑っている自分が・・・!
ホントに心がホワッと暖かい気持ちになる素敵な夫婦ですね( *´艸`)♡
しかし、土方チームリーダー(佐藤隆太)の言葉と黒川先輩(壇蜜)の❝東京音頭❞の歌とでやる気を出す時の錦戸亮さんの表情の演技!やっぱり素敵です!!すごく自然ですよね!!
みどり(江口のりこ)と付き合いだしてからよく田所(薮宏太)が出てきますが、すごく可愛らしい、優しい一面もあるんだと発見することが多い!
今回、司と沙也加とみどりと田所と父の辰男、みんなで食事会をすることになって、いよいよ司と田所が会ってしまう~!!と思いきや、また会えずじまいでした。。。
司と田所が顔を合わせた時、特に田所がどんな表情をするのか、司にどんな風に接するのか、すごく楽しみでしたが、次の機会を楽しみにしておきましょう!!
お父さんの辰男、どんなお父さんかなっと思っていましたが、何か面白いですよね。「みどりはお父さん似なのかな?」と思っていたら、司が「姉ちゃんと同じ感じ」と。やっぱりお父さんに似てるんですね(笑)
男の人は、仕事で頑張っていかなければならないので、本当に大変だと思います。
司のお父さんは、「男は一人で戦わないといけない。愚痴も弱音の仕事だ。」と言ってました。
男の中の男ですよね。でも、やっぱり妻の立場からするとネチネチ悪口とかは嫌ですが、「今日はこんなことがあって・・・」という話しはして欲しいなと思ってしまいます。1人で抱え込むと全てにおいて良くないですし。
夫婦だから、話して欲しい!!
ちょっと前から思っていましたが、ドラマの最後に沙也加のナレーションで「ウチの夫は仕事ができない」と言ってますが、司は、決して❝仕事できない夫❞ではないと思います。
多少要領が悪い所があるのかもしれませんが、むしろ仕事できますよね。
思いやりもあって、人の為に一生懸命で、カッコイイです!!司!!
あの人にそっくり!笠松将さん
https://twitter.com/uchinootto_ntv/status/893314721041891328
同じ第一制作部署の柳田圭一役の笠松将さん。
お疲れのようです><!
でも、「緊張感が足りない」と錦戸亮さんにパシャリ(笑)されたようで。
ドラマを観ていた時は思いませんでしたが、ツイッターではパッと見、「あれ?なんで『ウチの夫は仕事ができない』に綾野剛さんがいるの?」って思うほど似てる!!
よく見ると一緒に出ている笠松将さんでした^_^
本当にすごく綾野剛さんに似てますね。
『ウチの夫は仕事ができない』第8話 あらすじ
うん?なになに?!
思いもかけない第2章って?!
沙也加のナレーションで「ウチの夫は仕事ができるようになった」。
ただ一言、司が「俺が一番。一番なんだ。」
顔つきもしゃべり方も何だか別人のよう。
第2章どんな展開になるのでしょうか!何だかハラハラドキドキです(◎_◎;)
毎週出てくる沙也加の手作り弁当
最後まで見てくださってありがとうございました🍀
「僕は仕事ができません」…1話であんなに切なかった、苦しかった台詞が、最終回でとびきりの愛の告白になりました。働き方や家族のあり方に正解はないけれど、このドラマを見て心が軽くなった人がいたら、嬉しいです。また会う日まで✨ #ウチの夫 pic.twitter.com/7fT2wxYUQe— 【公式】ウチの夫は仕事ができない (@uchinootto_ntv) 2017年9月17日
とっても美味しそうだけど、食べるのもったいない。。。
でも食べたい!!作って欲しい~!!
細かい作業ですよね。私だったら何時間もかかりそう。。。( ;∀;)しかも汚く仕上がってしまいそう。。。(´・ω・`)
錦戸亮さんが、とっても美味しそうに食べてるシーンを思い出します。
あんな素敵な笑顔にさせるお弁当作れたら、胃袋ガッチリ掴めますね(#^.^#)
『ウチの夫は仕事ができない』第7話 視聴率
第7話視聴率・・・8.5%
先週より0.2ポイント下がってしまいましたが、これから第2章に突入ということで、応援してます!!
さいごに
もう終盤になってきました。
もう7話なんて寂しい・・・!!でも続きが観たい!!
ちょっとわがままな複雑な気持ちです><
司と沙也加夫婦に、何度も優しい気持ちをもらいました。
司に、仕事は正直でなければいけない。つい自分のことに必死になってしまいがちですが、人に優しく思いやるという気持ちを思い出させてもらいました。
これから最終話までどんな展開になっていくのか楽しみです。