適当だけど、天才的な観察眼を持つ弓神(浅野忠信)と真面目だが腹黒い羽生(神木隆之介)の凸凹コンビが、難事件の真実を突き止めて解決していくドラマ「刑事ゆがみ」。
弓神と羽生の掛け合いが最高に面白かったですね(笑)!!
7話の写真の❝盛りすぎ❞も面白かった!絶対に弓神も羽生も実物の方がいいですよね(^^;)
弓神さんのインスタに突如投下された羽生さんの盛り写真😂‼️
それならばっっっ✊🏻
公式は弓神さんの盛り写真を投下します‼️#刑事ゆがみ #弓神適当 #羽生虎夫 #盛り写真 #考えること一緒 #仲良しバディ pic.twitter.com/x30HUMpFDF— 【公式】刑事ゆがみ〈第8話 11/30〉 (@keiji_yugami) 2017年11月28日
菅能の同窓会での様子を天才的な観察眼で読み取った弓神の解説も面白かった(笑)。
菅能が屋上で「あ~沁みるわ」って言った一言も面白い(´ω`*)
そんな笑えるシーンもたくさんあった「刑事ゆがみ」も最終回まであと1話となりました。
5話の❝ロイコ事件❞から続く、この9話と10話、とても重要な回になりそうです!
それでは、気になる9話のあらすじから見て行ってみましょう!
☆まだ観ていない回がありましたら、こちらからどうぞ☆
目次
「刑事ゆがみ」9話のあらすじ
刑事ゆがみ
第9話予告映像はこちらから⬇︎https://t.co/Q35wNRPAOu第9話は資産家の元医師・薮田が自宅で変死体となって発見された事件にまつわるストーリーです🕵🏻
今週木曜よる10時放送😊‼️
お楽しみに\(^-^)/#刑事ゆがみ #第9話 pic.twitter.com/1AV5TpjEfY— 【公式】刑事ゆがみ (@keiji_yugami) 2017年12月3日
ヒズミちゃん、むって顔してどうしたの☹️❓
と思ったら🙌🏻ペンが落っこちないように顔に力を入れていたんですね🙈✨
もう、いちいちが可愛い…❣️ヒズミちゃんが一生懸命耳にのせてくれたのは公式グッズのタッチメタルボールペンです🖊
https://t.co/QJwQ1Ge6vX pic.twitter.com/NQj4rJ5oOG— 【公式】刑事ゆがみ〈第8話 11/30〉 (@keiji_yugami) 2017年11月27日
2017年12月7日(木)夜10時から放送の第9話は・・・
資産家の元医師が自宅で変死体となって発見され、弓神(浅野忠信)や羽生(神木隆之介)らは現場へと急行する。被害者の薮田恒男(渡辺哲)は、熱湯が張られた風呂の中で、体に無数の傷やあざをつけられるという異様な方法で殺されていた。屋敷内の金庫の中身や高価な美術品は盗まれておらず、薮田の上着から「積年の恨み、ここに晴らす」と書かれたノートの切れ端が見つかっていたことからも、怨恨の線で捜査は進む。
薮田家に通う家政婦で、死体の第一発見者でもある石崎春菜(二階堂ふみ)によれば、薮田は随分前に妻の波江(仁科亜希子)とも別れ、息子もすでに他界しているという。薮田は友人もなく、ずっと家に籠っていたらしい。
そんな中、菅能(稲森いずみ)は、今回と似た事件を捜査した気がする、と言い出す。ほどなくそれは、横島不二実の未完小説『聖なる夜空にサンタが舞う』と酷似していたからだと気づく。横島は小説そっくりの殺人事件を自作自演した『ロイコ事件』の犯人であり、焼身自殺をとげた人物である。一方、『聖なる夜空~』は、度重なる親の虐待に苦しんだ息子が、失踪の後に復讐する物語で、作中でも父親は風呂場で死んでいた。薮田の息子・晴男(鹿間康秀)も、医学部受験に失敗したことを厳しく責められて家出をしており、戸籍上は認定死亡となっていた。息子の父に対する復讐なのか・・・」だが、この一致に興奮気味の菅能や羽生とは対照的に、何故か弓神はやる気を見せず・・・。
引用元:「刑事ゆがみ」公式ホームページ
www.fujitv.co.jp/yugami/
あまりに犯行の手口が似てたら、「その人が犯人!」て思ってしまいますが、弓神は逆に似過ぎてて違うのではと考えたようです。
再び出てきた❝ロイコ事件❞。
弓神はどう解決していくのでしょうか?
次回にも続くので目が離せないですね!!
❝ロイコ事件❞ということで、この事件に関係するヒズミ。
どうして、ヒズミが声が出なくなったのか、そして、弓神との関係性も、この9話・10話で明らかになってくるので、ここは注目ポイントですね!!
「刑事ゆがみ」9話のゲスト
石崎春菜/二階堂ふみ
\\✨第9話ゲスト発表 第1弾✨//
刑事ゆがみ第9話に
二階堂ふみさんの出演が決定🎉第9話は資産家の元医師・薮田(渡辺哲)が自宅で変死体となって発見された事件の話。二階堂さんは死体の第一発見者で薮田家の家政婦・石崎春菜を演じられます👩🏻#第9話ゲスト #二階堂ふみ pic.twitter.com/K0xOgpTKbh
— 【公式】刑事ゆがみ〈第8話 11/30〉 (@keiji_yugami) 2017年11月30日
薮田家の家政婦。薮田の第一発見者。
二階堂ふみさんは、1994年9月21日沖縄県生まれの23歳。この間、女優業に専念するということでゴチメンバーを卒業されました。
「問題のあるレストラン」や「そして、誰もいなくなった」「フランケンシュタインの恋」など、たくさんのドラマの作品に出演されていて、そして、2018年の大河ドラマ「西郷どん」の出演も決まっています。
映画にも『ヒミズ』『悪の教典』『私の男』『オオカミ少女と黒王子』『何者』などたくさん出演されていて、2012年の第36回日本アカデミー賞では、『ヒミズ』『悪の教典』で新人俳優賞を、さらに、2014年の第38回日本アカデミー賞では、『私の男』で最優秀助演女優賞を受賞されています。
演技派の女優さんですね!
石崎春菜を演じる二階堂ふみさんの演技が楽しみです!
子門真佐子/真野恵里菜
\\✨第9話ゲスト発表 第2弾✨//
さらに‼️刑事ゆがみ第9話に
真野恵里菜さんの出演が決定しました🎉真野さんは今回の事件捜査の重要な証拠を洗い出す、うきよ署の鑑識係・子門真佐子を演じられます👩🏻#第9話ゲスト #真野恵里菜 pic.twitter.com/XFLj2X5DOl
— 【公式】刑事ゆがみ〈第8話 11/30〉 (@keiji_yugami) 2017年11月30日
うきよ署の鑑識係。9話では、重要な証拠を調べて明らかにする。
真野恵里菜さんは、1991年4月11日神奈川県生まれの26歳。元ハロー!プロジェクトのメンバー。「科捜研の女」、NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」「逃げるは恥だが役に立つ」などたくさんのドラマの作品に出演されています。
薮田恒夫/渡辺哲
資産家で元医師。自宅で変死体として発見される。
渡辺哲さんは、1950年3月11日愛知県生まれの67歳。「デカワンコ」「早見さんと呼ばれる日」「家売るオンナ」第4話、「ハロー張りネズミ」など、たくさんのドラマの作品に出演されています。
氷川和美/山本美月
「刑事ゆがみ」の第一印象は“萌え”。ヒズミ役・山本美月インタビュー – https://t.co/YCwBwW2EaO#刑事ゆがみ #ヒズミ #山本美月 pic.twitter.com/83PKopVqwp
— シネマズ by 松竹 (@Cinemasby) 2017年11月23日
1話から弓神の裏のバディとして、ずっと活躍してきたヒズミこと氷川和美。
❝ロイコ事件❞と関係があるのではないかと思わせるところもあり、ヒズミは何らかの理由で失声症になってしまいます。
ハッカーとしては天才的。
今回の9話・10話で、謎に包まれていたヒズミのことが明らかになって来ます。そんなヒズミを演じる山本美月さんは、1991年7月18日福岡県生まれの26歳。
高校3年生のとき、2009年7月、第1回東京スーパーモデルコンテストに出た山本美月さんは、なんとグランプリを受賞!!そして、女性ファッション雑誌【CanCam】の専属モデルとなります。
「地獄先生ぬ~べ~」や「恋仲」、「臨床犯罪学者 火村英生の推理」「嘘の戦争」など、たくさんのドラマの作品に出演されています。
映画でも「貞子VS伽椰子」「ピーチガール」などでは主演で出演されています。
白くて肌もきれいでかわいいですよね!今回の前髪パッツンもすごく似合ってます(´ω`*)♡
山本美月さん演じるヒズミが最後、声を出すことができるのか、見どころですね!
「刑事ゆがみ」9話の感想
今回の事件をきっかけに、再びあがってきた❝ロイコ事件❞。
かなり急展開に、いろんなことが分かり始めてきました。
❝ロイコ事件❞の犯人・横島不二実は実は生きていて、あの焼身自殺をした遺体は、薮田の息子の晴男だった。
薮田は、息子の晴男が7年前に焼身自殺をしたことを、当時うつ病だった妻に言えず、それに力を貸したのが弓神。
そして、7年前の❝ロイコ事件❞の検視調査を書いたのは弓神は、調書を偽装していたことになります。
しかも、『聖なる夜空にサンタが舞う』の本には続きが・・・。
❝信頼していた女友達に裏切られたことから女友達を襲い、さらにその次には刑事を襲うと❞
それが分かっていたからか、弓神はなにやらいつもと様子がちがっていました。
ヒズミを連れて、早々に南の島へ行こうとしてたし、刑事を辞めるのかな?と考えているようにも見えました。
謎なのは、弓神が横島不二実と会ってたこと。どんな話しをしてたのか、すごく気になります!
そんなある日、ヒズミが襲われて!
首元に書かれたカタツムリの絵は間違いなく横島不二実のもの。
羽生からの電話で急いで駆けつけた弓神。
目が覚めたヒズミが、急に叫んで。
口の動きで弓神を指して「人殺し」と。
違うと言おうとヒズミに近寄った弓神を羽生や菅能が押さえ、その場から立ち去り、羽生の制止を振り払って逃げて行った弓神。
弓神は、決して殺人を犯していないと思います。ヒズミの家族と親交があったから、ヒズミのこと自分の娘のように守ってきたんだと思います。でも、何を隠しているのか、その真相が早く知りたい!!
今回の羽生、何かすごく勘が冴えてたし、行動力があって、頼もしく見えました。
次回最終回。どうなるのか、今謎のところも明らかになるのが楽しみです!!
みんなの反応
刑事ゆがみ気になる😵
— るいまーる (@skull_731) 2017年12月8日
神木くんが出てるってだけで観始めたんだけど、刑事ゆがみめっちゃ面白くない?
ここ最近のドラマで一番好き— エミオロギー (@meri_march) 2017年12月8日
刑事ゆがみ、もっと前から見てればよかった
— おうにし (@kenkenkendi) 2017年12月8日
「刑事ゆがみ」9話の視聴率
第9話の視聴率は・・・6.9%!
0.1ポイントアップ!!本当に面白いので、最終回がんばってほしいです!!
「刑事ゆがみ」10話(最終回)の予告
2017年12月14日(木)夜10時から放送の第10話(最終回)は・・・
❝9話から続き、ロイコ事件に関する事件。弓神と羽生は?❞
最終回も楽しみですね!!
まとめ
●資産家で元医師である薮田が変死体で発見される。
●第一発見者は、家政婦の石崎春菜。
●薮田の上着から「積年の恨み、ここに晴らす」と書かれたノートの切れ端が見つかる。
薮田は、熱湯が張ってあるお風呂の中で、身体にたくさんの傷やあざがつけらるという普通にはない殺され方をされていた。
薮田の息子・晴男の部屋から、あの❝ロイコ事件❞の作者のミステリー小説があり、その作品と今回の手口が非常に似ていることから、晴男が容疑者に。
でも、弓神は、手口が似過ぎていることからおかしいと感じる。
再びでてきた❝ロイコ事件❞に関連する事件。
ヒズミのことも気にかかりますね。
これからヒズミのこと、そして、弓神とのことが分かってくるので、そこは見どころ!
ヒズミに一度会った、オダギリジョーさんが実は横島不二実だった!!
最終回に向けて、これからの展開が楽しみです!!
コメントを残す