いよいよ、坂口健太郎さん初主演のドラマ「シグナル長期未解決事件捜査班」が始まります!
原作は数々の賞を受賞された韓国ドラマ。
壊れた無線機を通じて、❝現在❞と❝過去❞の刑事が未解決事件を協力して解決していくという、今までになかったドラマなので、とても楽しみですね!

☆彡ドラマ「シグナル長期未解決事件捜査班」のまとめ記事はこちらです!よかったら見てください!
「シグナル長期未解決事件捜査」1話のあらすじ
2018年4月10日(火)夜9時~(※初回夜10時9分まで)放送の第1話は!
15年前、一人の女子児童が下校途中に誘拐された。当時、小学1年生だった三枝健人(坂口健太郎)は被害者の女の子が連れ去られる様子を目撃。
ある男を指名手配し行方を追う警察に、犯人は女だと訴えるものの相手にしてもらえない。
数日後、女子児童が遺体で発見され、管理官の中本慎之助(渡部篤郎)のもと、刑事の大山剛志(北村一輝)や岩田一夫(甲本雅裕)らは懸命に捜査を続けるが、犯人の手掛かりは得られず、結局、事件は未解決のまま15年の月日が経っていたー。女児誘拐殺人事件の時効が近づくなか、健人は独学でプロファイリングを学び、ある思いを胸に警察官になっていた。
しかし、過去の事件から決して警察を信用することはせず、そのせいで、先輩刑事の桜井美咲(吉瀬美智子)や山田勉(木村祐一)から目をつけられてしまう。そんなある日の夜、健人は廃棄処分されるはずの無線機から、誰かが自分を呼んでいることに気づく。
声の主は大山という刑事で、大山は巡査の健人をなぜか❝警部補❞と呼んでいた。情報提供どころか大山とは面識もない健人。
にわかには信じがたい話しだったが、「彼は利用されて殺された。誘拐の真犯人は別にいます」という大山の言葉が気になった健人は、ためらいながらも無線越しに聞いた病院へと向かう。
すると、そこに大山の姿はなかったものの、聞いたとおりの場所で白骨遺体を発見して・・・。引用元:「シグナル長期未解決事件捜査班」公式ホームページhttps://www.ktv.jp/signal/
中には、ちゃんと聞いてくれる警察官もいたのでしょうが・・・(T_T)
連れ去ったのは女性だったんですね。
いきなり廃棄処分の無線機から声が聞こえてくるなんて、ちょっと怖いですね(;´・ω・)
しかもその無線機を通じて大山が言っていた病院に行ったら、白骨死体を見つけるなんて、さらに恐怖ですが、信じざるを得ないですよね・・・。
これから無線機で大山と出会い、2人で未解決事件を解決していくのが楽しみですね!
私が思う見どころはココ!

どうやら、北村一輝さん演じる大山剛志は❝過去❞を生きる刑事とのこと!
❝現在❞を生きる坂口健太郎さん演じる三枝健人と❝廃棄処分の無線機❞を通じて、解決してくところは面白いなと感じます。
無線機で、これからどんな風に解決していくのか、注目ですね!
「シグナル長期未解決事件捜査」1話のネタバレあらすじ&感想
ネタバレあらすじ
※まだ1話を観ていない方で、楽しみにしておきたい方は飛ばしてくださいね(^○^)
✨情報解禁✨
第1話の最後に、健人(坂口健太郎)と美咲(吉瀬美智子)が追い詰めた真犯人・吉本圭子を演じるのは、長谷川京子さん。
来週17日(火)夜9時放送の第2話では、逃げ切りたい圭子と、圭子の自白を引き出そうとする健人たちの激しい心理戦が繰り広げられます!#シグナル #坂口健太郎 #長谷川京子 pic.twitter.com/wbhZhLMT7O— シグナル 長期未解決事件捜査班 (@signal_ktv) 2018年4月10日
健人は、小学生の女児誘拐殺人事件のことを思い出しながら、花を供えた。
ー1995年4月10日ー
みんなが校庭で遊んでいた時、一人で佇んでいた健人に、ある女の子が笑いかけてくれた。しかし、健人は思わず顔をそむけてしまう。
そして帰り、雨が降り出した。
笑いかけてくれた女の子が、傘がなく立っていた。
健人は傘を持っていて、差し掛けようかためらっていたが一人で帰ってしまう。
気になり振り返る健人。前には派手な服装の女の人が立っていた。
もう一度振り返る健人。
すると、女の人と、その女の子は一緒に帰って行った。
ある日、夕食を家族で食べていた健人はあるニュースを目にする。
それは、笑いかけてくれた女の子・田代綾香ちゃん10歳の行方が分からないというものだった。
学校の職員室に鍵を返しに行った健人は、テレビで綾香ちゃんを誘拐した容疑で橋本啓介が指名手配されたというニュースを見て、急いで警察へ向かう。
一生懸命、犯人が男の人ではなく女の人であることを伝えようとするが、上手く伝わらず相手にもしてもらえない。
健人は、紙にメモリ帰ろうとしたとき、大山剛志とぶつかる。
大山が話しかけると、健人はメモを置いた机に目を向け、走り去って行った。
大山はメモが置いてあるところに向かい、メモを手に取る。
そこへ、刑事が大山を呼び、遺体が発見されたことを告げた。
その遺体は綾香ちゃんのものだった。
時は流れ、その間健人の兄が誤認逮捕されたりと、心に傷を負っていった。
そして2010年4月ー
健人はある週刊雑誌の人と会っていた。
そして、健人は視線を感じていた。
健人は鋭い観察眼で週刊誌の人の行動や心情を読み取り、驚かせる。感じていた視線は仲間を連れてきたと思っていたが、刑事だった。
週刊誌の人と健人は警察署に連れて行かれ・・・。
美咲は交番勤務の健人が、タレントのスキャンダルをネタに小遣い稼ぎをしているのかと問い詰める。
報酬はもらっていないと答える健人。しかし、山田はストーカーの被害届が出されていることを言った。
星を眺めていただけだと答える健人に声を荒げる山田。そんな時、健人は
「強行犯の刑事さんが、この程度で動くなんておかしいですよね。」と逆に動揺させる。
独学で学んだプロファイリングで山田のことを分析し、山田がタレントの事務所にご飯をごちそうになったことを吐かせた。そしてそのまま、何もおとがめなしで帰って行った。
ー1995年4月13日ー
大山と岩田が女児誘拐殺人事件のことを、中本管理官を含めみんなに説明していた。
●警察に言わず500万円払えば娘は解放するという脅迫状を信じ、誰にも言わず母親が払ってしまったこと。
●容疑者の橋本は職場を無断欠勤して依頼、足取りが掴めていないこと。
●橋本のクレジットカードの明細を見ると女物の品ばかりを買っていたが、特定の彼女のような存在は見受けられなかったこと。
中本管理官は何も分かっていなかったことに怒りをぶつける。
大山は、中本管理官を呼び止め、橋本の犯行と断定するのは早いのではと伝えた。そして、健人が書いた「はんにんは おんなのひとです」というメモを見せようとするが、中本管理官は、大山の肩をポンポンと叩き、何も言わず、その場を去った。
追いかけようとする大山を岩田が必死で止め、今は橋本を見つけることだと諭した。
ー2000年4月15日ー
綾香ちゃんの女児誘拐殺人事件から5年が経っていた。
美咲は大山を「先輩」と呼び、想いを抱いていた。
大山は、【谷原記念病院 4月15日】というメモを見て、動いていた。
そして現在、健人は資料室で事件を調べていた。
過去では大山が谷原記念病院へ入って調べていた。
現在では健人は帰ろうと警察署を出たところで、時間が不自然に変わり・・・。
廃棄処分のところに置かれてある袋の中の無線機から声が・・・。
「警部補!」という声が聞こえビニール袋を開ける健人。
その無線機からは田代綾香ちゃんの事件のことを話す声が。それは、警部補から言われた谷原記念病院に行った大山が、橋本の遺体を見つけたというもの。そして自殺にみせかけ、他殺であり、他に真犯人がいるのかと問いかける声に、健人は誰なのか、谷原記念病院はどこにあるのかを聞いていたとき、大山は誰かに殴られ、無線機は途切れてしまう。
健人は電池を確認してみると入っていない・・。
そのまま無線機を持ち帰っていた時、綾香ちゃんのお母さんが弱り切って座っている姿を見て、綾香ちゃんの笑顔を思い出す健人。
無線機から聞こえた声の通り、谷原記念病院へ行き、「これって不法侵入だよな・・・」と言いながら中に入った。
中庭のようなところへ出た健人は、排水路のようなところを見てみるも、何もない。
「何やってるんだ俺」と笑ったが、もう1つ同じようなものがあり、恐る恐る近づく。
ライトで明かすと、そこには骸骨があった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
警察が、谷原記念病院で捜査をしていた。
美咲は健人を見つけ「橋本の骨があると分かったの?」と聞くが、健人はすぐには答えられなかった。
警察署では、岩田が中本管理官に橋本の遺体が見つかったことを報告。
右の親指が、鋭利な刃物で切られたようで、欠損していたこ。岩田が大山が言っていた通り・・・と言いかけたところを遮るように中本管理官は、「時効成立まで近かったら、自殺だ。それが妥当な結論だろ」と言った。
岩田の顔が曇る。大山の事を思い出したくないだろと中本管理官は言い、岩田は自殺で進めるように宣言して部屋を出た。
美咲は岩田に他殺の線で調べないのか聞くが、時効もあと一日であることから自殺で記者会見をすると伝えた。
出て行った美咲を健人が追いかけ、「それでいいのか」と問いかける。
美咲はなぜ健人がこの事件にこだわるのかを聞くと、健人は今までのことを話した。
「メンツのためにもうちょっとで見えそうなものを見ないふりする、それが警察だ!」
「真実が明らかにならなければ、遺族の気持ちが晴れることはない!!」
と怒った。
中本管理官は、橋本は自殺だったと記者会見をしていた。
そして、その先に綾香ちゃんの母親を見つけ、中本管理官は近付き、泣き崩れる母親を抱きしめ謝った。
健人は美咲に「あなたも同類だ」と言い放ち、階段を降りて行った。
追いかける美咲。
健人は記者たちを呼び止め、「犯人は女です!」と橋本は自殺ではなく他殺であり、他に真犯人がいることを伝えた。
美咲は健人を連れ出し、取り押さえたが、健人は「もう時効まで29時間しかない!最後のチャンスだ」と言った。
中本管理官は、笑顔で「テレビを付けてくれ」と言い、テレビを付けるとそこには健人が発言している姿が。
岩田が健人を見つけ掴みかかる。
健人は犯人を見たと説明。憶測だが話始める。
「橋本は女の様子がおかしいことに気付いて尾行し、彼女がやっていることを知った。この時女は、彼に罪をかぶせて殺すことを思いついた。言葉巧みに、自首するから時間をくれとでも言って橋本を安心させたんでしょう。
しかし、相手は力の強い男性。殺すのに薬を使ったはずです。そして橋本の指を切断したうえで、首つり自殺に見せかけた。閉鎖した病院なら死体の発見も遅れると計算したんです。」
岩田は「憶測だ」と否定するが美咲は、「説得力があるし、親指の切断も、医療関係者によるもの」と健人の発言を信じた。そして谷原記念病院の女性看護師のリストを取り寄せていた。
テレビを見た谷原記念病院に勤めていた人が情報を提供してくれると健人は言った。
少しして情報提供の電話が鳴りだした。
情報提供者の元へ急ぐ刑事たち。
ー時効成立まで8時間ー
ある看護師が、前川穂波という女性が怪しいと通報。
ロッカールームの写真を見て、健人は「この人が犯人だ」と断定。
函館にいるという前川を警察署に連行。
しかし、前川は、知らないし橋本という男も知らないと証言。函館に行くのも、前から休みを取っていたと。病院に確認を取ってもらったら分かると言った。
美咲の取調の様子を見ていた健人は、ロッカーの写真と、着ている服装の前川を見て何かの違いを感じる。
健人は「この人じゃない。人違いです。この人は犯人じゃありません。この人のことを通報した人は」と聞くと、取調室へ入り、前川にロッカーの写真を見せ、前川のかと聞くと「このロッカーは吉本さんのです。彼女も谷原記念病院の人」と答えた。
吉本圭子は自分のロッカーを前川のロッカーとして見せていた。
健人は自己顕示欲が強く、同僚をおとりに犯罪をわざと主張したと推測。吉本は今ここで見ていると判断。
吉本は健人の言う通り、見に来ていた。捜しに走り出す健人たち。
岩田は、封鎖するように山田に命じた。
健人はようやく吉本を見つけるも、車に乗って走り出してしまう。
そこで記者に囲まれ身動き取れない健人だったが、何とか走り抜け追いかけたところ、その車は何故か急ブレーキをかけて止まった。
その前には美咲が立っていた。
吉本は車の中で、不気味な笑みを浮かべた。
ー時効まであと40分ー
次回へ続くー
感想
#シグナル長期未解決事件捜査班《無料見逃し配信》
カンテレドーガでは、最新話を✨無料✨見逃し配信中‼️
さらに、#坂口健太郎 さんの直筆サイン入りグッズを毎月1名様にプレゼント🎁💕https://t.co/OGCSbqFgZG#シグナル #北村一輝 #吉瀬美智子 #渡部篤郎 pic.twitter.com/wyQwe8bPzv— カンテレドーガ (@ktvsmart) 2018年4月10日
この時効がもうすぐのところで、真犯人を捜しだすというドキドキ感!
面白かったですね!
警察がもうちょっとちゃんと調べて動いていたら、もしかしたらもっと早くに吉本までたどり着いていたのではと思えましたが・・・。
あんな可愛い女の子を誘拐して殺害して、彼氏も殺害して、本当に信じられないし、憎しみしか浮かばないし、怖すぎる。
母親の気持ちを考えると、本当に心臓が痛い。衰弱してしまいそう。
大山が警部補から聞いて橋本の遺体を見つけたのに、誰かに襲われてしまったから。あれはまさか中本管理官の指示?
タイムスリップなのか、もうこの世にいないのか、まだちょっとよく分からないですが、大山の安否も気になります。
健人のプロファイリングもすごいですね。あそこまで分析できたら、何でも分かりそう。
あと、時効まで20分。
次週、健人たちは吉本を落とすことができるのか気になるっ(◎_◎;)!!
吉本は手ごわそうだから、はっきり示す証拠がない限り、20分では難しそう・・・(´・ω・)
「シグナル長期未解決事件捜査」1話の視聴率
第1話は9.7%🍊
2位:コンフィデンスマンJP・・・9.4%
「シグナル長期未解決事件捜査班」関連記事
「シグナル長期未解決事件捜査班」主題歌はBTS(防弾少年団)『Don’t Leave Me』!発売日は?
「シグナル長期未解決事件捜査班」全話あらすじネタバレまとめ!キャストは?最終回の結末は?
まとめ
そして…
PR動画に合わせ、ポスタービジュアルも解禁🙌謎の無線機でつながる“現在”と“過去”。交差する時間の中で繰り広げられる予測不可能なヒューマンサスペンスをお見逃しなく!
番組の最新情報はこちら👉https://t.co/KUavbPSeNA#シグナル#坂口健太郎#北村一輝#吉瀬美智子#渡部篤郎 pic.twitter.com/oOdVwTYWzD
— シグナル 長期未解決事件捜査班 (@signal_ktv) 2018年3月13日
ドラマ「シグナル長期未解決事件捜査班」をまとめてみました!
幼い頃に起きた女子児童誘拐殺人事件と、ある事件がきっかけで自ら命を絶ってしまった兄と、辛い経験を経て、自分の手で事件の真相を突き止めようと警察官になった健人。
ある日、廃棄処分の無線機を拾ったことから、健人と大山が無線機で協力して未解決事件を解決していくというヒューマンサスペンスドラマ。
今回の役を、坂口健太郎さんがどう演じていくのか、楽しみです!