2018年4月期【春ドラマ】の中でも、最も期待している「コンフィデンスマンJP」が、いよいよ始まります!
あの大好きだったドラマ「リーガルハイ」を手掛けられた古沢良太さんの脚本なので、もう今からわくわくと楽しみですね(≧▽≦)♪
詐欺師である、だー子・ボクちゃん・リチャード、3人の掛け合いがほんとに面白そう!!

☆彡「コンフィデンスマンJP」のまとめ記事はこちらです!良かったら、見てくださいね♪
第1話を見逃してしまったら、TverもしくはFOD見逃し無料で、2018年4月9日放送終了後~2018年4月16日19:29まで無料で視聴することができます!
「コンフィデンスマンJP」1話のあらすじ
【#東出昌大 】
フジテレビ4月期月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」の
特報映像が公開になりました。#コンフィデンスマンJP https://t.co/i3aobkqiE0 pic.twitter.com/YINeDMWpTd— ユマニテ公式 (@humanite_inc) 2018年2月19日
2018年4月9日(月)夜9時~(初回30分拡大)で放送される第1話は・・・!
ダー子(長澤)はボクちゃん(東出)、リチャード(小日向)とチームを組み、大金をだまし取るため詐欺を働いている。人をだますことを悪いことと思わないダー子に、ボクちゃんはあきれ、詐欺から足を洗うことをダー子とリチャードに伝える。
しかし、その5ヶ月後、ある事件が起こる。
引用元:ザテレビジョン3/23号
ボクちゃんは、早く真っ当な人生を送って行きたいんですね。お人好しだから、詐欺師なのに騙されることも多いというボクちゃん。
1話から、もう足を洗うって伝えちゃいますが、最終回までいてくれるかな・・・(・_・;)
その5ヶ月後の、❝ある事件❞が何なのかも気になりますね(´ω`*)
※詳しく分かり次第、更新しますので待っていてくださいねm(__)m
第1話のゲストは江口洋介さん!
アナザーショット🎉
金と欲望の男
赤星 栄介#日本のゴッドファーザー#コンフィデンスマンJP #江口洋介 pic.twitter.com/XF1lXAwfuO— 【公式】月9『コンフィデンスマンJP』4月9日スタート! (@confidencemanJP) 2018年3月12日
江口洋介さんは、1967年12月31日東京都生まれの50歳。
医者の役や、熱くて三枚目の役だったり、他にもたくさんの役を演じられています。かっこいい演技も好きですが、あの、温かくて面白いコミカルな演技も大好きです!
あまり、悪役のイメージがないのですが、今回は、表向きは慈善事業に取り組む紳士。裏ではヤクザを仕切る❝日本のゴッドファーザー❞と恐れられる悪徳財団の会長・赤星栄介を演じられます!
悪役ですが、また渋いですね~!!
けど、近づいたら怖そうな人なのに、ダー子はさすが詐欺師!
江口洋介さん演じる赤星から、ダー子たちは、莫大なお金をだまし取ることができるのでしょうか?
騙せそうにない赤星を、どんな手でダー子たちは騙して近づいて、だまし取る作戦を練るのか。
ダー子たちの絡みが楽しみだし、江口洋介さんの悪役も楽しみですね(=^・^=)
「コンフィデンスマンJP」1話のネタバレあらすじ&感想
※まだ、ドラマを観られていない方はネタバレになるので、楽しみにしておきたい方は飛ばしてくださいね♪
ネタバレあらすじ
1話に向けて公式インスタグラム、更新されてます!!
⬇️レッツチェケラチェケラ🏃♂️🏃♀️💨https://t.co/0WZ8jPpVl8#コンフィデンスマンJP pic.twitter.com/fP9FO5SD8s
— 【公式】月9『コンフィデンスマンJP』4月9日スタート! (@confidencemanJP) 2018年4月6日
ホストクラブで踊る『K』No.1ホスト心人(ハート)(東出昌大)。
ホストクラブ『K』の社長・矢代久美子(未唯)とともに大金を持ってある場所に。
そこは静かなバーのようだが、実は裏カジノだった。
その『THE BIG STORE』のオーナーは夜桜の麗(長澤まさみ)。
麗は、久美子を見つけると、オーバーに喜び飛びついていく。そして久美子を丁半に案内した。
そこでサイコロを振る壺ふりの政吉(小日向文世)。
久美子に目くばせをして、半か丁かを教えます。なぜなら一日前、久美子と心人は政吉を待ち伏せし、麗のところ辞めて、久美子の元へ来るよう、お金を出しその話に乗ったから。
そのおかげで久美子と心人は大勝ちをします。
麗の顔は少し曇り始め・・・。
そろそろ終わりにしたらどうかと麗は久美子を止めますが、久美子はやめようとしません。
心人は麗に「勝ち過ぎたら客を帰らせるのか」と迫りますが麗は「お客様に勝って帰って頂きたい」と話し。
あげく、心人にお金がないのかと言われ、金庫を開けさせ1億以上のお金があることを見せます。
麗のお店のお金を根こそぎ取り、お店を潰したい久美子は、最後に一回勝ち取ったもの全てと、持ってきた1億円をかけたらそれでやめると伝えた。しかし麗はそんな大金、誰もかけれないと訴えたが、麗にはあるだろうと詰め寄り、麗と久美子の勝負になった。
ただ、壺ふりは政吉ではなく、麗が振るという条件で。
麗はサイコロを振った。
政吉から、麗は半を出すと決まっていることを聞いていた久美子は、政吉の目くばせで「半」。そして麗は「丁」と答え、出たサイコロの目は・・・【半】
久美子が全てを持って帰ろうとした時、麗は「これは私のお金!!渡さない」としがみつき、久美子ともみ合いに。
その時、警察が侵入してきた。
麗は、日本刀を持ち出し、遅いかかろうと振り上げたときに、警察に撃たれ倒れてしまった。
久美子は全てを捨てて悲鳴をあげ、お店から転がるように逃げ去って行きました。
その頃、『THE BIG STORE』では、倒れて苦しんでいる麗を起こす心人。
このお店にいる全員で、悪徳社長・矢代久美子を騙して、お金を奪ったのだった。
石崎モーターの石崎社長が、奥さんと娘さんがホストにハマり、お金を随分使った恨みを晴らすために、ホステスの麗と、茨城のショーパブで踊っていた心人をスカウトし、ヤクザ映画に出まくっている政吉を誘ったのだった。
そしてまた、この悪徳の石崎社長をも騙したのは、麗ことダー子・心人ことボクちゃん・政吉ことリチャードだった。
3人は2億円を持って、大喜びで意気揚々とダー子のホテルのスイーツの部屋へ戻って行った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホテルでは、ポテチに納豆を食べるダー子。
温泉に行くという話をしていたところ、ボクちゃんは400回目の「もう足を洗う」を言い、ダー子に「人を騙すことは悪いことだ」と言い放った。
ダー子は「うそー!!」と驚いた顔をした。
そして、分け前のお金を持ち、リチャードに「君も足を洗え。いつか酷い目にあう」と告げ、去っていった。
ー5ヶ月後ー
リチャードは、赤星栄介という男と会い、黒服の男たちに囲まれた。
電話を受けたダー子は「え?」と驚きボクちゃんに連絡。
急いで病室へ走って行くボクちゃん。
そこには、瀕死状態のリチャードがベッドに横たわっていた。
ダー子は、表の顔と裏の顔を持つ赤星栄介にやられたことを伝え、「ふじみ屋」の団子屋も酷い手で潰したことや、どんなに可愛がっていたファミリーだとしても、裏切ったら許さないという、どんな男なのかを説明。
また赤星は多額の隠し資金を持ち、国税局査察部に目をつけられており、お金の保管場所をうつしたがっていた。
そして、4ヶ月前、船長に扮したリチャードが赤星と接触し、時間をかけて信頼を得ることが出来、貨物船でお金の密輸の話を持ちかけさせるまでいき、約束の日、国税局査察部の変装をしたダー子が海まで行ったが、赤星もリチャードも姿を現さなかった。それからリチャードとの連絡も取れなくなり・・・。
「リチャードに何かあったら・・・」と泣くダー子に、ボクちゃんは「リチャードの敵を取る」と言い、小さい頃から親代わりみたいなリチャードに代わり、2人で赤星からお金を取ることを決意。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホテルに戻ったダー子は、下着を並べる。
自分の体を使ってでも赤星の懐に入ろうと着替えていたところ、「それだけはダメだ!!」とボクちゃんが止めに入った。
「ボクちゃん、そこまで私の事を・・・」と止めてくれたボクちゃんの手を嬉しそうに握りしめるダー子。
しかしボクちゃんは、
「そうじゃない。下手だからやめろと言ってるんだ。」
「ダー子、君はハニートラップの才能だけはない!」と言われてしまう。
ダー子は、納得いかず反発するもボクちゃんは
「エロババアに襲われるみたいで、すっげー怖い・・」と言われ、
「他の手を考えりゃあいいんでしょうがあーーー!!」
と大声で言った。
その他の手とは、ダー子はCAの資格を取るために頑張り、学校へ行き、3ヶ月後、見事CAになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マニラ空港では、赤星たちが。
そこへ、CAの安田という名前のダー子と、航空会社のジュニアという設定のボクちゃんが現れた。
赤星の護衛にぶつかるボクちゃん。
そして、ダー子が持っていた鞄を落とした。それには大金が入っており・・・。
慌てて拾うダー子とそれに対し、怒りまくるボクちゃん。
ケースを渡したダー子に電話がかかってきて、「部長、いつまでこんなことやらされるんですか?犯罪ですよ・・・」と話しているその一部始終を見ていた赤星がダー子とボクちゃんに目をつける。
それぞれの護衛にダー子とボクちゃんを就けらせた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マニラのレストランで、一人いたダー子に声をかける赤星。
そして、いい人を装い、大金を運ぼうとしていたことについて、いろいろ聞き出そうと、ダー子にお酒を飲ます。
赤星が食いつくような発言をするダー子。
酔っ払ったふりをして、ベラベラと喋り、大金を運ぶことに許可はとっていないことを言ったあと、「飲み過ぎたようなので、これで失礼します」
と席を立ったところを、赤星に腕をつかまれ、「大手のエアラインに口を聞いてあげられるよ」と耳元で言われたダー子は、ボクちゃんに禁じられていたハニートラップを決行してしまう。
案の定、赤星に「やめろやめろしまえ!!」と嫌がられてしまう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボクちゃんの泊まっているホテルに来た赤星とダー子たち。
赤星に食ってかかるボクちゃんのお腹を殴る赤星。
お金の密輸のことを話し、赤星は2つの選択肢を出した。
1つは、通報されるか。
もう1つは、赤星と信頼で結ばれた仲間になるか。
決まったら東京の事務所に来るよう告げ、部屋を出て行った。
ダー子は赤星が食いついたことを喜び、ボクちゃんは泣いていた。
赤星は護衛の人たちに、ライジングエアラインの家族を調べるよう命じた。
そして、東京都内にあるライジングエアラインのオーナー宅の様子を見に行った護衛たち。
そこでは、オーナーがゴルフを嗜んでいた。
そこへボクちゃんが犬を連れて「ただいま!」と現れ、その様子を見た護衛たちは、頷き帰って行った。
ボクちゃんは、犬の散歩代行をしていたのだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダー子とボクちゃんは、赤星の事務所に行き、手伝うことを宣言。
赤星はダー子に「人生で大切なものは何だ」と問いかけた。
そしてその答えは「信頼」
さらに「信頼とは何か」と続け、ダー子とボクちゃんの手を開いた状態で机に置かせ、ポケットからナイフを出す赤星。
「全てを相手に委ねる」と言い、ナイフを突きつけ、また「命を捧げることだ」と続けた。
「疑ってはいけない」と。
そして、ある荷物をマニラに届けるよう命じた。中身を聞いたダー子に赤星は
「君たちが絶対にしてはいけないことが2つある。中身を知ることと、私の名前を出すこと」
ダー子はいわき空港がいいと提案。ネットでいわき空港を調べる赤星。そして、ダー子に「任せる」と言い、「いろいろあるぞ、死体が出ない方法は」と脅され、笑う3人。
そして、いわき空港ー
そして、荷物検査をお金で無事通過し、マニラへ。
マニラ空港で、ダー子と別れたボクちゃんが、マニラの警察に捕まり。
それはヤバいもので、誰に頼まれたのかすごまれるが、ボクちゃんは赤星の名前を出さなかった。
牢屋に入れられていたところ、赤星によって釈放された。
ボクちゃんは嬉しすぎて泣きながら赤星に抱きつき、赤星から「俺の大事なファミリーだ」と認められた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京のダー子の住むホテルで、ボクちゃんは赤星に惚れかけていた。ダー子は頬をたたき、「あぶないよ~」とボクちゃんの目を覚まさせた。
その頃、大金を見てほくそ笑む赤星。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
赤星に呼ばれたダー子とボクちゃん。
赤星はケースに入れた現金を20個運ぶと言い、もし情報が漏れた場合、犯人捜しはせず、ダー子たちが漏らしたものとみなすと言われる。
リチャードの病室に来たダー子とボクちゃんは、赤星のことを報告した。
そして決行の日ー
いわき空港で落ち合わせたダー子と赤星たち。
向かっていると、そこへ国税局査察部の人たちが。中身を確認したいと言われ、中身を開けたところ、そこには日用品が。
そこへ警察が現れ、逃げる国税局査察部のダー子の仲間たち。
ダー子とボクちゃんは赤星に「さあ、行こうか」と背中を押され飛行機へ向かう。
空いているスペースにケースを20個詰め込み、飛行機は出発した。
顔をしかめるボクちゃんは赤星の隣に。前にはダー子が。
赤星は「情報が漏れたときは」ダー子「私たちだと」と。ボクちゃんは恐怖で、顔色が悪く震えていた。
赤星はフィリピンに着いたら、ダー子とボクちゃんを楽しいところに連れて行ってあげようと言い、そこは「ハンギングコフィン」というところで、崖に棺桶を吊るしているところだった。
泣きそうなボクちゃん。
高笑いする赤星にダー子は
「会長、会長の自伝読ませていただきました。大変感銘を受けました。孤独だったよ幼少時代、転校を繰り返し、友達も出来ず、家族とも疎遠で、いつも一人だった。だから人一倍、ファミリーに憧れた。鞄持ちから始めて、裸一貫、がむしゃらに働き昇り詰め、ようやくそれを手に入れた。だから何よりファミリーを大切になさってる。」
「その通りだ。信頼の絆で結ばれた仲間こそ、本当の宝だ。金なんか所詮紙切れだよ。その信頼をお前たちは裏切った。金は失っても取り返せるが、信頼は一度失ったら取り返せない。」と言った。
それに対してダー子は
「でも、赤星さんのなさってることは、本当に信頼なんでしょうか?信頼って、お互いに信じあうことです。でも赤星さんは、相手の忠誠心ばかり求め、赤星さん自身は誰も信じてないように見えます。飼い犬に首輪をはめて、逃げられないようにしてるみたい」
その時、飛行機が大きく揺れました。
原因はバードストライクだった。
エンジンが停止し、最寄りの空港に着陸するとのこと。
そして、また重量のある荷物を放出すると、ダー子とリチャード。
それを見たボクちゃんは笑顔になり、赤星を押さえつけた。
ダー子とリチャードは、赤星の荷物をどんどん下に放り投げた。
リチャードを見た赤星は、ダー子とリチャードとボクちゃんが自分を騙したことを把握した。
ダー子とリチャードとボクちゃんは、鳥取砂丘だからスカイダイビングで降りようとする。
赤星はダー子の腕を掴み、スカイダイビング用品を奪い取り、護衛たちにとってくるように命じる。だが誰も動かない。
赤星は「いつも俺は一人だった」と成功した本当の理由は「誰も信じなかったからだ。俺の金だあー!!」と言い放ち、スカイダイビングをした。
それを見たダー子とリチャードとボクちゃんは驚いた。
砂丘に着陸した赤星は、放出されたケースを見つけ、「俺の金だー!!」と言いながら開けるとそこには・・・。
表情が変わる赤星。
転がりながら走って、他の残りのケースを開けてみても、全て紙切れだった。
リチャードは、殴られ瀕死の状態にはなっておらず、常に、赤星を見張っていた。
いわき空港も、ダー子たちが作りあげたものだった。
赤星は悔しがり、「くっそー!!」と叫び「覚えてろよ・・・」と呟いた。
ダー子たちは、協力してくれた人たちと、赤星の護衛たちに取り上げたお金を配った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホテルに戻ったダー子とリチャードは、ご飯と団子を食べていたが、ボクちゃんは騙したことを怒っていて、どこから嘘でどこまでが本当なのか聞いた。
リチャードは、赤星に接触したのは本当だったが、赤星を落としきれなかったので、撤退した。なぜ落とせないのかの理由はダー子が、「赤星には、他人を信用する心そのものがないのよ。相手に自分を信じさせ、支配することしか興味がない。」
それでボクちゃんを呼んだと打ち明けられ、「普通に頼んでよ~」とジタバタと悲しんだ。
ボクちゃんがダー子になぜ、赤星のようなヤバい奴をターゲットにしたのかを聞くと、リチャードも聞いてなかったと言い、ダー子に問いかけるも、ダー子は団子を食べながら喋っていて何を言っているのか分からない。
ダー子は、その団子の昔からのファンで、最近また開店したから大量に買ったと勧めた。
赤星をターゲットにした理由は、ダー子が大好きだった団子屋を卑怯な手で閉店に追いやったからだった。
ダー子は、匿名で「ふじみ屋」に多額の寄付をしていた。
それから今回の収穫の山分けを、リチャードから渡された。
封筒を開けるとそこには小銭が・・・。
ボクちゃんは「僕は足を洗う。もう会うことはない」と立ち去り、ダー子は、
「401回目~」と言った。
感想
長澤まさみの壮大な“騙し”に「規模大きすぎ」と視聴者大興奮「コンフィデンスマンJP」第1話https://t.co/Yqxq5x7kkG#長澤まさみ #東出昌大 #小日向文世 #コンフィデンスマンJP #フジテレビ #古沢良太 pic.twitter.com/YPv3A59CkG
— シネマカフェcinemacafe.net (@cinema_cafe) 2018年4月9日
いや~!面白かったですね~(笑)!!
スケールがデカくて、またダー子が考える計画がまさに奇想天外!
長澤まさみさんの演技が最高!!
初めは(あれっ?!初めはお互いに知らなかったのかな?)って思っていましたが、あのお店にいる人たち全体が騙していたとは・・・!
そこから始まり、次のターゲットは江口洋介さん演じる赤星。
かっこいい悪役でしたね~!
リチャードが瀕死の状態だと、私も騙されてしまいました(笑)
騙すためには、短期間でCAになっちゃう努力も惜しまない姿勢には、頭が下がりますね(;^ω^)
赤星の信頼を得られない理由を、ダー子が
❝赤星には、他人を信用する心そのものがないのよ。相手に自分を信じさせ、支配することしか興味がない。❞って言ってたところ。人を見る目も備わっていて、よく分かってるところもすごい!
でも、ボクちゃんが止める❝ハニートラップ❞は面白かったですね(笑)
赤星に「やめろやめろ!しまえ!」って言われてるところがまた面白かった(笑)
ドラマを観終わった後のこの爽快感!
気持ちのいいドラマでした!次回も楽しみですね(*^▽^*)♪
「コンフィデンスマンJP」1話の視聴率
第1話は、9.4%🍊
「コンフィデンスマンJP」関連記事
「コンフィデンスマンJP」の主題歌はOfficial髭男dismの『ノーダウト』に決定!発売日は?
「コンフィデンスマンJP」全話あらすじネタバレまとめ!キャストは?最終回の結末は?
まとめ
✨明日昼12時 特報映像解禁✨
ついに!コンフィデンスマンJPの世界を少しだけ皆様にお届けできる日が!!
仕事してても勉強しててもお昼休みはここに遊びにきてね👋絶対ですよ👋待ってますから👋#コンフィデンスマンJP #長澤まさみ #東出昌大 #小日向文世 #特報 #特報映像解禁 #今日も元気に撮影中 pic.twitter.com/jhIyGdeanJ— 【公式】月9『コンフィデンスマンJP』4月9日スタート! (@confidencemanJP) 2018年2月18日
ということで、記念すべき第1話の「コンフィデンスマンJP」をまとめてみました!
1話から、江口洋介さんがゲストという、豪華さに加えて、ダー子・ボクちゃん・リチャードがどんな作戦を練って決行するのか、そして、この3人の掛け合いがどんなにか面白いだろうという期待感が高くて・・・( *´艸`)✨
1話の放送が待ち遠しいです!!