いよいよ「anone」も最終回目前になってしまいました!
偽千円札造りが成功し、自販機の前で乾杯したハリカたち。
亜乃音は本当のお母さんのようにハリカを包み込み、温かい気持ちになります。
亜乃音とハリカの何気ない会話がすごく好きで、亜乃音、ハリカ、舵、るい子の5人の食卓の時間が本当に大好き。このどこか懐かしい、心温まる生活は続くのでしょうか?

☆「anone」のまとめ記事はこちらです!良かったら見てくださいね☆
Tverでは、2018年3月14日(水)放送終了後~2018年3月21日(水)21:59まで、無料で視聴することができます!
詳しくはこちら⇨Tver
「anone」の9話のあらすじ
広瀬すず、“1シーン10分超え”涙の演技に大反響 『anone』第9話 #anone #あのね #広瀬すず #清水尋也 #阿部サダヲ https://t.co/PdbeUzoru2 pic.twitter.com/ukUdz8sOm0
— クランクイン! (@crank_in_net) 2018年3月15日
2018年3月14日(水)夜10時から放送の第9話は・・・
ニセ札作りの現場を見てしまった万平(火野正平)の首を絞める理市(瑛太)を、ハリカ(広瀬すず)、亜乃音(田中裕子)、るい子(小林聡美)、舵(阿部サダヲ)は、慌てて止め…!!
理市に不信感を抱きつつも、作ったニセ札は外には漏れていないと話し反省する亜乃音たちの様子に、万平は今回のことは表立てないことに…。ハリカは自分が試した両替機もニセ札は通らなかったと嘘をつき、理市にニセ札作りを諦めさせる。一方、ATMで理市が試し返却されなかったニセ札が元で事件は明るみに、警察の捜査が進むことに。理市の妻・結季(鈴木杏)は、ニュースに流れる防犯カメラに映った男が自分の夫だと確信していた。
そんな中、ハリカは彦星(清水尋也)から会いたいと言われて…。亜乃音にプレゼントされたワンピースを着てデートすることを楽しみにするハリカを囲み、四人の間に束の間の幸せな時が流れる。そして自分の余命を隠す舵は、自分とならずっと一緒に居られる予感がすると打ち明けたるい子の気持ちに応えられないことがやりきれなくて…。
ハリカが彦星とのデートに出かけた直後、証拠を隠滅するために捜査の目を潜って理市が印刷所へ現れる。舵は理市がこの先もどこかでニセ札作りを続けるつもりと知り、ついていきたいと頼む。そして彦星のもとへ向かう途中ハリカは、茉歩(藤井武美)から彦星が治療費の申し出を断ったことを知らされ…。
ハリカたちがようやく手に入れたささやかな幸せの火が吹き消されようとしていた…。引用元:「anone」公式ホームページhttps://www.ntv.co.jp/anone/
ついに一万円札造りに成功してしまうんですね。
機械の目を欺けれてしまったら・・・。考えたら怖いですね(゚Д゚;)
やっぱり、いろんなことを不信に感じていた万平は、偽札造りを目撃してしまいまいした(>_<)
理市が万平の首を絞めたところ、みんなが止めてくれて大事に至らなくて本当に良かった(T_T)
みんなが、偽札造りを諦める方向に進むようでホッとしましたが、理市は諦めないんですね(;´д`)そして舵も・・・。
もう病状もかなり悪化しているようなので、るい子との楽しい時間を過ごしたらいいのに・・・。
ハリカが、茉歩から彦星が、茉歩の父からの治療費の申し出を断ったことを知った時の、ハリカがどうするのかが、見どころではないでしょうか!
亜乃音に買ってもらった可愛い服を着たハリカがデートに行くところと、それを温かく見守る亜乃音やるい子や舵のシーンが、今回唯一ホッとするひと時ですね。
舵を想うるい子のことも、大切にして欲しい。
どうか、幸せな終わりにして欲しいです。
「anone」9話のネタバレあらすじ&感想
ネタバレあらすじ
偽札造りを万平に見られた理市は、万平の首を絞めてしまいます。
慌てて、亜乃音たちが止め、万平は無事でした。
寒いと言う万平を、亜乃音はこたつに誘導し、理市は「大丈夫ですか?」とこたつに入って来た。
びっくりする万平。そして、ティッシュ箱で、理市の頭を叩きました。
温かいお茶と、万平のお土産のわらび餅を出し、みんなでこたつに座った。
万平は「嘘はね、嘘で隠すしかないんですよ。嘘で固めた人生が、いつか自分たちの心を壊していく」と教えてくれた。
そんな万平に理市は、「仲間になりませんか?」と誘い、呆れさせ、怒らせてしまう。
一円も使ってなくて、万平が黙っていれば、何もなかったことになる。亜乃音はもう二度としないし、全て捨てると言い、必死で見逃してもらえるように頭を下げ、万平は承知してくれた。
しかし、理市は、ATMにお金を取り込まれていて・・・。
万平たちが帰った後、理市は何とか万平を仲間に引き込めないかとまだ偽札造りを諦めていなかった。るい子たちは、一万円札が使えなかったことを伝え、諦めるように言った。ハリカも、使えなかったと答えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
偽札が見つかったというニュースが流れ、ハリカたちは、自分たちのではないよねという話をしていた。しかし、つげ信用金庫は理市のリストに載っていた場所で・・・。
ちょうど、そのニュースを理市の妻の結季も観ていて、防犯カメラに映っていた犯人の男性の姿を理市だと確信していた。
亜乃音たちも防犯カメラの映像を観て、理市であることを確信し、逮捕されたら、林田印刷所にも来るのではという不安を抱いていた。
理市が家に帰ると、結季が誰かに電話をしていた。いつもとは様子が違う結季に「今の電話、警察?」と聞いた。「家族のためじゃなかった!」と怒る結季に理市は偽札の話をし、「頭おかしんじゃないの。さつきに近付かないで」と家を出て行った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハリカは彦星とチャットで会話をしていた。ブドウパンの話をしていて、彦星も好きだという話になり、買って来て欲しいとハリカにお願いします。ブドウパンはきっかけで、ハリカに会いたかった彦星。
会える嬉しさいっぱいで帰ったハリカ。
亜乃音たちは、彦星に会えるハリカを優しい眼差しで見ていた。舵とるい子はそんなハリカをからかっていた。
亜乃音は、髪を乾かしていたハリカに、買っていた服を渡した。ハリカは喜んで試しに来てみた。照れくさそうなハリカ。るい子は髪の毛を整えてあげた。
その夜は、久しぶりにみんなで楽しくすごした。
亜乃音とハリカが寝てしまった後、るい子と舵は2人で話をしていた。
るい子は舵が倒れた時のことを話した。「救急車呼ばなきゃって思ったんけど、あ、ダメだ。偽札見られちゃうから呼べないって。大事な人が倒れたのに救急車も呼べない。あー、これが犯罪者になることなのかって。」
るい子は、今まで願い事をしても叶ったことがなく、何かを思ったら諦めるようにしていた。しかし、舵と会い、舵とならずっと一緒にいられる、願いを叶えてくれると思ったことを舵に伝えた。
ハリカと亜乃音は布団の中で話をしていた。
彦星に、一人でいるのが当たり前じゃなくなるから、合わない方がいいと言われたことがあることを。その気持ちが分かるとハリカは言った。
「でもね、亜乃音さんがしてくれたみたいに、私も彦星くんにできるかな」
「なんにもしてあげてないよ。結局、お金も用意してあげられなかったし。」
「亜乃音さんは、私に❝おかえり❞って言ってくれた。❝ただいま❞って言わせてくれた。私も、彦星くんの居場所になりたい。病気のことは、本当は病気のことは、心配なんだけど・・・。笑顔で会わなきゃね。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理市は、警察に追われていた。
急いで隠れ家の証拠品を壊していたところ、チャイムが・・・。
その頃、ハリカは亜乃音に見送られながら、彦星に会いに向かった。
慌てた理市が亜乃音の所にやって来て、警察が来るかもしれないと証拠を処分するように働きかけました。
亜乃音とるい子と舵は、急いで証拠のものを袋に詰め、車に詰め込みました。
いつ警察が来るか分からない緊張と恐怖で手が震え、車の鍵をさす手が震え落とす。その鍵を拾い、理市に手渡すと、亜乃音は理市に「陽人のことを黙っていてくれたら、死んだ夫と私で全部かぶります」とお願いしたが、理市は「僕がやったんだ。これは僕の犯罪です。」と言った。
舵が運転をし、理市と偽札の証拠類を乗せて山へ行った。理市と舵は穴を掘り、そこへ埋めた。そして、途中で車を止め、理市は去って行きました。舵は理市を追いかけ、「そっちへ連れて行って欲しい」とお願いしました。
一方、ハリカは走って病院へ向かっているとき、茉歩と偶然バッタリ会った。
喫茶店に入った2人。
茉歩は彦星の病気の話をハリカにし、自分の父親が、全ての費用を払ってくれる話をした。
ハリカは、あまりの嬉しさに涙がこぼれました。「良かった」と何度も繰り返し、お礼を言うハリカ。
茉歩は続けた・・・。彦星はその申し出を断ったことを。
なぜなのか聞くハリカに茉歩は「好きな人がいるからって。ごめんね。割り込みしちゃって。分かってても止められなかった」と言い、喫茶店を出た。
ハリカは茉歩を追いかけ、「香澄さん!」と呼び止めた。
ハリカは彦星の病室の前で、ノックした。
ハリカも彦星も緊張していた。
ハリカは顔が見えないようにお願いした。
カーテン越しに話をする2人。
楽しく話をしていた。
でも、「ジュース飲む?」という彦星にハリカは「ううん。もう帰る」と言った。
そして、彦星に「約束がある。映画を見たあと、ご飯を食べる。その人にも、入院してる知り合いに会うと話をしている」と嘘をついた。
ハリカは泣きながら、でも、泣いているのが彦星に気付かれないように、彦星を傷つけるような言葉を言った。
「ごめんね。そろそろ話聞いてるの、重荷になってきた。きみのこと・・・めんどくさくなっちゃった」と。
彦星は「分かるけどね。僕も僕がめんどくさいし。そうだね・・・重荷だよね」と。
その彦星の言葉に対し、ハリカは泣きながら首を振っていた。
ハリカは「もう連絡しない」と連絡先を削除するように彦星に言った。
彦星は「分かった。削除する」と答えた。
もう帰ろうとしたが、ブドウパンを買ってきていたハリカは「あ、そうだ買ってきたブドウパン・・・」と言いかけた時、彦星は「もう帰って」と言い、ハリカは涙を流しながら、深く頭を下げ、ドアを閉めた。
彦星は、足を叩き泣いていた。
ハリカは病室のドアの前で、泣き崩れていた。
そこへ、彦星の弟が来て、気が付いたハリカは走って帰って行った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学校で、先生からお母さんに渡してと手紙を渡される陽人。封筒の花の名前を聞くも、その先生は陽人の質問には答えずその場を去る。
陽人は陽にかざし、中身を見ようとしていたところ、消防車のサイレンの音が。
その頃、亜乃音は工場の中の落ちていた証拠品を拾っていた。その時、警察がやって来た。
るい子は気が付き、亜乃音と合図をし合い、外に出た。
ちょうど舵が車で帰ってきて、るい子は乗り込み、急いで走り去った。
一方、理市は玲の勤務先に現れ、この街を離れることを伝えた。
玲から陽人がおかしいと聞き、陽人に話かける理市。
陽人は「僕が火事したの?僕が火事したから、隣のおじさん死んだの?」と聞き、驚く理市。そこには、火事の絵を描いていた。
舵とるい子は、車を止めた。
舵はるい子に理市と一緒に行くことを告げ、るい子には帰るように言った。
るい子は必死で舵を止めるが、舵は「迷惑です!厄介です!」と言い、歩いて行った。
るい子は走って追いかけ、舵に抱きつきました。
「病気、悪いの?どうなの?」
「長くないの?もう無理なの?」と聞き、「はい」と答える舵。
るい子は「・・・そう。そっか・・・」と言い、もう一度舵を抱きしめた。そして、「私、看取るから。それだけならいいでしょ?それぐらいなら、願ってもいいでしょ?」
舵は、るい子に手を回し「それぐらいならいいです」とギュッと抱きしめた。
林田印刷では、何も偽札に関するものが無く、警察が帰ろうとしていた。
電話番号を尋ねられ、亜乃音はメモを取りに行こうしたところ、躓いてしまう。スリッパを拾ってくれた警察は、偽札を印刷した紙を見つけた。番号が同じことから警察に同行した。
その様子を見たハリカは、急いで亜乃音の元へ。
警察は知り合いか亜乃音に聞くと、「知らない子です」と答え、そのまま警察に連れて行かれた。
ー最終回に続くー
感想
・・・(:_;)。
「彦星くんの居場所になりたい」って会える喜びを噛み締めていたハリカの、辛すぎる悲しすぎる嘘で別れを告げるところが、もう、本当に辛くて。
ハリカ役の広瀬すずさんと、彦星役の清水尋也さんの演技がもうほんとにうますぎて、本当に思い出しただけでも涙が出てきます。
あんな辛い別れのシーンは中々無いなって思いました。
舵とるい子は良かったです!気持ちをお互いにちゃんと確かめあって。
でも、ちょうどハリカが辛いところに、亜乃音も警察に連れて行かれてしまって・・・。
もう、悲しいことが続きすぎて・・・。
次回最終回、どうなってしまうのか・・・。悲しすぎる結末じゃないことだけは祈りたいです!
「anone」9話の視聴率
第9話の視聴率は・・・4.4%
1.0ポイントダウン。平均視聴率ランキング9位。
まとめ
広瀬すずと田中裕子の“切なくて優しい空気感”に視聴者が涙『anone』第7話 #anone #あのね #広瀬すず #田中裕子 #瑛太 https://t.co/bqirgzXOX4 pic.twitter.com/wU5nE5fBzV
— クランクイン! (@crank_in_net) 2018年3月1日
第9話、理市の妻・結季が、ニュースで見た防犯カメラに映っていた男性を理市だと確信して、どう動くのかも注目ですね。
もう、誰にも止められそうもない理市だから、説得してダメだったら、警察に言うのか。見てみぬ振りはしそうにないですが・・・。
そろそろ、舵の体調も気になります。
最終回目前の第9話も目が離せないですね!
どんな話なのか見て行ってみましょう!