2018年1月10日(水)からスタートしたドラマ「anone」。
幸せな思い出だと思っていた幼少の頃の記憶は、違っていて、それは、とても酷い更生施設で過ごしていたことを思い出したハリカ。
あんな酷い施設はそりゃ潰れますよね。
ハリカを「ハズレ」なんて呼ぶし、酷い事ばかり言われて。
チャットゲームで話していたカノンは、ハリカと同じ酷い更生施設にいた紙野彦星でした。
彦星と「あの時、ほんとはきみに言いたかったんです。きみの名前のこと。きみの名前はハズレじゃない。きみの名前はハズレじゃないよって。」というハリカとのやり取りには涙がでました。
カノンには、生きて欲しい!でもそれには大金が必要になる。
亜乃音(田中裕子)が持っていた大金が偽札だと気が付いたハリカは、もう一度亜乃音に会いにいきました。
亜乃音もハリカと同じように孤独なんだと知って、もっと一緒にいたいなと思うようになったハリカ。
どれ位ぶりか、パジャマ・布団で寝たハリカが、寝癖をつけて亜乃音と一緒に朝ごはん食べてるとき、ほんとうに可愛かったし、あの瞬間でもあったかいものを感じました(*´ω`*)

☆「anone」をまとめていますので、良かったら見てくださいね☆
目次
「anone」3話のあらすじ
【コラム】『anone』第3話はクライムサスペンスに “虚実の対比”描いた水田伸生の巧みな演出#anone #広瀬すず #坂元裕二 #水田伸生 https://t.co/C2OQmcEyfF pic.twitter.com/mubVeuNdg5
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2018年1月25日
2018年1月24日(水)夜10時から放送の第3話は・・・
亜乃音(田中裕子)の裏金目的で忍び込んだ印刷工場でハリカ(広瀬すず)に見つかり、どさくさに紛れてハリカを誘拐してしまったるい子(小林聡美)と舵(阿部サダヲ)。
カレーショップへ戻ると、なんとそこには会社の上司に拳銃を発砲し逃走中の西海(川瀬陽太)が潜伏していた。ハリカを亜乃音の娘だと思い込んでいる舵たちは“裏金を隠しもつ女”の娘だと西海に告げる。
すると西海は、ハリカを人質にとり亜乃音から身代金を取ろうと言い出し、るい子を亜乃音の元へと向かわせるのだった。一方、荒らされた自宅を見た亜乃音は、ハリカの仕業と思いつつも少しだけ打ち解け合い弾んでいた心に寂しさを感じる。そんな中、亜乃音の元をかつての林田印刷所の従業員だった中世古理市(瑛太)が訪ねてくる。
理市が久々に工場に現れたのにはある目的があるのだが…。一方、舵は拳銃をちらつかせる西海の隙をついてハリカを逃がそうとするが、舵の人柄を知ったハリカは舵を置いて逃げることができず…。
その頃、西海の指図で身代金の取り立てに亜乃音の元へ来たるい子は、ハリカが亜乃音の娘ではないことを知る。
しかし、亜乃音が選んだ行動はとても意外なもので…。引用元:「anone」公式ホームページhttps://www.ntv.co.jp/anone/
何だか、とんでもないことに巻き込まれてしまったハリカ。
よりによって、拳銃を発砲して逃走中の人・西海が舵のカレー屋に潜んでるなんて・・・(;゚Д゚)
るい子に身代金を取りに亜乃音の元へ行かせたけど、亜乃音はどうするんだろう。
理市がまさか、亜乃音のところで働いていた従業員だったとは!!でも、何か目的あるって何だろ。悲しくなるような目的ではありませんように。
❝ハリカ❞って、トルコ語で❝素晴らしい❞っていう意味だそうです!こんなにも想いを込めて名前つけた大事な娘だったはずなのに、なんで・・・ってつい思ってしまいます。
「anone」3話のネタバレあらすじ&感想
ネタバレあらすじ
【コラム】『anone』第3話はクライムサスペンスに “虚実の対比”描いた水田伸生の巧みな演出#anone #広瀬すず #坂元裕二 #水田伸生 https://t.co/C2OQmcEyfF pic.twitter.com/mubVeuNdg5
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2018年1月25日
お弁当屋で働く理市は、店長からサービス券をスタイリッシュな感じに作って欲しいと頼まれました。理市のとある部屋に帰り、奥さんからの電話がかかってきて、娘のさつきと会話をし、さっそくサービス券を作る理市。
その作り方が、なんだか法に触れそうな作り方で・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カレーショップを営むまえ甘利土建で働いていた舵。
その頃、結婚を考えている彼女がいました。彼女から「結婚する前に、赤ちゃんができるか検査をして欲しい」と頼まれます。検査をした舵は、彼女の期待に応えることができなかった。
彼女と連絡がとれなくなり、「度々ごめんね。ずっと連絡ないから、なんとなく状況的にそういうことかなって分かってるんだけど・・・。ごめんね。期待に応えられなくて。今までありがとう」とメッセージを残す舵。
仕事の途中、思い立ったように工事現場から去り、「何かを遺したい」とカレーショップを営むことに。西海に勧められてチェーン店の契約をする。
そして現在ー
そのカレーショップには連れてこられたハリカと舵とるい子とそして、もうすでに一人撃ってしまって逃げている西海が。
舵がそれはモデルガンなのか西海に聞いているとき、ハリカが縛っているガムテープを切ろうとしているとき音を立ててしまいます。それに気が付いた西海が、ハリカを見て「この子なに?」と舵に聞き、舵は「その子の親が裏金を持ってて、それを盗もうとしたとき、みつかっちゃって」と説明しているときるい子がとっさに逃げようとします。
それを止める西海は、テレビでニュースになってないか舵につけるように言います。
西海は、「会社に殺されそうだったからその前に殺しただけなのに」と。
裏金をもらうために、ハリカを誘拐して身代金をもらって逃げようと舵に言います。そして、ハリカに銃を突き付け、その様子をるい子の携帯のカメラにとり、亜乃音のところに行けと命令する西海。るい子はたてつきますが、舵に銃口を向け、脅します。
そのとき、るい子の携帯に❝いつき❞から電話が。それも脅しに利用され、るい子は亜乃音の所へ向かいます。
そして、西海がハリカを連れて行こうとしたとき、舵がとっさに、「その子、ずっとトイレに行ってないから」と、ハリカにトイレの窓から逃げろと合図を送ります。
トイレへ向かうハリカ。西海は「連帯責任だよ。逃げようとしたらこの人(舵)死んじゃうよ」と脅します。
トイレに行ったハリカが遅いと様子を見に行こうとしたとき、ハリカは出てきました。
舵は冷蔵庫を開けた西海に、ハリカにも水をあげて欲しいとお願いしますが、西海は「命令するな」と、水を入れてもハリカにあげようとはせず、舵に話かけます。
西海「舵はさ、自分に男として中身がないって分かったとき、どんな気持ちだった?」
舵「え?」
西海「だからって何も、婚約解消することないよね」
舵「なんで知ってんの?」
西海「みんな知ってるよ。あの女口軽いもん。たかみちゃん、結婚したよ」と携帯の写真を舵に見せます。でも、舵は「幸せそうで良かった」と。
西海は舵にたかみちゃんの家庭を壊しに行けと言いますが、舵は「彼女に水!」とはねのけ、西海は「俺に命令するな!」と持っていた水を舵にかけました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一方、亜乃音の仕事帰り、理市は亜乃音を待っていました。
林田印刷所で働いていた理市。
理市は「社長に線香をあげていいですか?」と。しかし、亜乃音は少し困惑します。ハリカがいなくなったあの日、舵とるい子にぐちゃぐちゃにされたままだったから。
亜乃音が片づけている隙間を狙い、理市は印刷所の机の引き出しから何かを盗みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その頃、ふくしんづけとラッキョウを食べながら、他に食べる物はないのか、西海が文句を言っていました。そのとき、何か動く物音が。
西海が探しているとそこにはフェレットが迷い込んでいました。思わず「かわい~」と声をあげる西海。住所が書いてあるから届けると出掛けます。
舵はハリカに「ちょっと待ってな。のど渇いたろ。」と手に巻かれたガムテープを切ろうと頑張る舵。
「なんでさっき逃げなかった?連帯責任なんて言われたから、おじさんのこと心配してくれたのか?いいのに、次チャンスがあったら、絶対逃げなきゃだめだぞ!おじさんは別にいいんだから」
首を横に振るハリカ。
「え?おじさんは、いいんだよ。次にチャンスがあったら・・・」と言っているとき、テープが切れる音が。
「やった!ハハハやった!」と立ち上がろうとした舵は病気のせいか転んでしまいます。
でもすぐに起き上がり、ハリカの口に張られたテープをはぎ、水を入れる舵。
ハリカは「私は娘じゃありません。林田亜乃音さんは私のお母さんじゃありません。」
舵「え?まじで?」
ハリカ「私は辻沢ハリカと言います。ただのバイトです。」と告白。
安心したのか、力が抜けたのか椅子に座る舵は「持本舵です」と自己紹介。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西海が、お礼に芽キャベツをもらったと喜んで戻ってきたとき、ガムテープをとっていた舵とハリカを見て逆上。
芽キャベツで舵を叩きます。
そのとき、ハリカはとっさに西海から銃を奪い、舵を離せと銃口を西海に向けますが、西海に奪われ、また、2人とも縛られることに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
亜乃音に会ったるい子は、亜乃音に「娘さんのことでちょっと・・・」と話しかけます。
るい子は亜乃音の家にあがります。❝娘❞と聞いていた亜乃音は玲のこととばかり思っていたが、トラブルにあっていると聞き、動揺します。しかし、るい子と亜乃音の❝娘❞に関する話はかみ合わず・・・。本当の話かと疑問をもつ亜乃音。るい子が証拠の写真として携帯を見せます。しかし、そこに写っていたのはハリカでした。
自分の娘ではないが、夫の生命保険の一千万円を出すから、ハリカを助けてあげて欲しいとるい子に懇願します。
るい子は西海に、一千万円でいいかメッセージで聞き、それでいいとの返信をもらうも、裏金があると思っているるい子は、「足りない」と亜乃音に伝え、そして、他にあるんじゃないかと問いただします。
るい子がそこで見たものは、偽札の印刷途中の機械でした。しかし、それは本物にそっくりのただのカラーコピーでしかありません。
そこに亜乃音の勤める弁護士事務所の社長が鯵を釣ったからとおすそ分けに来てくれて。
社長が帰ったあと、お金が偽札だったことが分かったるい子は、一千万円でいいと亜乃音に伝えます。そして、亜乃音が銀行にお金をおろしに行ったあと、るい子は偽札を見て何か思いついたようで・・・。
亜乃音が帰ってきたとき、受け渡しの指示がはいり、るい子は亜乃音にお互いの罪はチャラにし、警察への通報は無しでと伝えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
約束の橋のところに行くハリカと舵と西海。そして、また亜乃音とるい子も行きます。
そして、橋の下で、車で待っていた舵とハリカと西海。舵がハリカのシートベルトを外し、「逃げろ!!」と逃がしますが、ハリカには舵を見捨てることはできません。
そして、そこに着いた亜乃音とるい子。
お金を橋の下に落とした亜乃音。ハリカは開放されました。
一生懸命ハリカの元に走っていく亜乃音。そして、ハリカを抱きしめます。
亜乃音「もー、、びっくりした・・・」
ハリカ「なんで。なんでお金渡しちゃったの?」
亜乃音「なんでって?」
ハリカ「玲ちゃんじゃないんだよ。私だったんだよ。知らなかったの?」
亜乃音「(笑)」
ハリカ「ごめんなさい」
亜乃音「何を謝るの?」
ハリカ「だってお金。私、ただのバイトだったんだよ」
亜乃音「そうだね。何でだろうね。何でだろうね」
そこに印刷したお金が一枚降ってきました。
橋の上を見ますが、そこにはもうるい子の姿はありません。
舵の車の中で、西海が偽物のお金だと気が付き自分で死のうと暴れます。
舵はそういうことをしようとする西海を止めます。
西海「自分なんか、消えてしまえばいいって、しょっちゅう思うんだよ。」
舵「しょっちゅうだろ?しょっちゅうってことは、ずっとじゃないだろ?ずっとじゃなきゃいいじゃん。」
西海「仕事も無くなったし」
舵「俺も無い」
西海「家族もいないし」
舵「俺もいない」
西海「夢もないし」
舵「夢どころか思い出もない」
西海「テレビ観るくらいしか」
舵「俺は観たいテレビもない」
西海「熱帯魚くらいしか話相手いないんだよ」
舵「帰ってエサやれよ」
西海「なんにもいいことないんだよ」
舵「それはいつか」
西海「いつかいつかって、もう45だよ、もう死んでもいい」
舵「違う!!違う違う違う!違いますよ。死んでもいいって言うのは、生まれて来てよかった~って思えたってことだよ。生まれて来てよかった~って思ったことないうちは、まだ死んでもいいってときじゃない。」
西海は首を横に振ります。
舵「生きよ。生きようよ。生きるってことは素晴らしいよ」
西海「バカなのか!」
舵「俺には分かるんだよ。」
西海「何が!」
舵「俺、末期がんなんだ。なんにも遺せないって分かってるよ。いてもいなくても一緒って分かってるよ。でも、諦めても、諦めても思っちゃうんだよね。生きたいなぁ~って。生きるっていいなぁ~・・・」って話てる途中、西海は「すぐ分かるウソを言うなー!!」と舵を殴り、偽札の入った袋を持って、海岸の方へ。
そこで、たまたま座っていた理市は、林田印刷所の青色の袋が目に留まります。
どんどん歩いていく西海。
警察官らしき人に銃を見られ止められる西海。
西海は「モデルガンですよ」といい、自分の頭に銃口を突き付けます。
そして、銃声が。
警察官が応援の要請にその場を離れた隙に、理市は林田印刷所の袋を持っていきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一方、るい子はバスに乗っていて・・・。
ー次回へ続くー
感想
今週のanone:広瀬すず主演ドラマ第3話 勘違いで誘拐されるハリカ 亜乃音の意外な行動とは? https://t.co/kNLb0Fp4ak
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) 2018年1月24日
かなり衝撃的なラストでした・・・。
舵は、自分の命があと半年と宣告されているから、❝生きる❞ということの大切さ、素晴らしさがよく分かるんですね。一生懸命、西海に伝えていたけど、西海に届くことはありませんでした。
ハリカを一生懸命、逃がそうとしてくれたり、カレーショップを営む前からずっと、舵はいい人でした。
亜乃音も自分の娘じゃない、出会ってまもないハリカのために精一杯の一千万円を払って命を守ろうとしました。
走ってハリカを抱きしめた亜乃音の姿。抱きしめられた時のハリカの姿。本当に感動しました。ものすごく愛に溢れていて、心がめちゃくちゃあったかくなりました。
亜乃音の一千万円を持って逃げたるい子が、気になります(;゚Д゚)
第4話の展開が気になります!!
みなさんの反応
anoneは観てるだけでしんどい。でも観ちゃう。田中祐子さんの演技と声が大好きなんだよな
— ねこ (@kuronecojiji09) 2018年1月26日
anoneがおもしろい
1話見てよく分からないドラマだなと思ったけど、結構深い話でおもしろい😐— まっちょばら (@daidai_kotan2) 2018年1月26日
キャストが好きな人ばかりでワクワクして観てます。
第三話。舵(阿部サダヲ)が西海(川瀬陽太)に最後に語る場面で胸が打たれた。阿部さんの演技って迫るものがある。でも西海の心には響いてなかったのかな。
狂ってるけどどこか憎めないところもある西海、もう会えないのは寂しい気もする。#anone— ポリポリズム🍀2/10パーティー無事に行けますように😂 (@polypo1979chow2) 2018年1月26日
「anone」3話の視聴率
第3話の視聴率は・・・6.6%
0.6ポイント下がってしまいました(>_<)けど、物語はどんどん面白くなっていきそうです!!
「anone」4話の予告
2018年1月31日(水)夜10時から放送の第4話は・・・
❝るい子を探すハリカと舵❞
るい子の過去が少しずつ明らかに・・・。
まとめ
【コラム】『カルテット』と対極の作品に? 広瀬すず主演ドラマ『anone』に漂う、悲しい“諦め”#カルテット #anone #広瀬すず
https://t.co/HVHQLjZWbJ pic.twitter.com/V2e5gSyHPS— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2018年1月16日
第3話をまとめてみました!
舵とるい子に連れ去られてしまったハリカは、舵のカレー屋へ。
そこに銃を上司に発砲して逃走中だという男・西海隼人(川瀬陽太)が現れ・・・。亜乃音の娘だと勘違いしている舵とるい子は、西海に❝裏金を隠しもっている人の娘❞だと言い、ハリカは人質にされる。
でも、舵は、西海の隙をねらって、ハリカを逃がそうとしてくれるなんて、本当はめちゃくちゃいい人(T_T)そして、ハリカもめちゃくちゃいい子だから、一人で逃げれずに舵を助けようとして・・・。
ハリカは、舵は、これからどうなってしまうのでしょうか?
ハリカは亜乃音のもとへ戻るのでしょうか?気になります!
さっそく、見て行ってみましょう!!